表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

年表

これは英語の授業のために書いた作品なので、 少しは余裕を持って下さい。

西暦      主な出来事

1918年     第一次世界大戦が終結


1919年     ドイツ帝国が連合国とヴェルサイユ条約を締結

         ドイツ共和国が誕生


1923年     ミュンヘン一揆


1933年     ヒトラー内閣が成立

         国会議事堂放火事件


1934年     「長いナイフの夜」事件


1935年     「ニュルンベルグ法」制定


1936年     ラインラント進駐


1938年     アンシュルス

         ミュンヘン会談

         「水晶の夜」事件


1939年     チェコスロバキア解体

         第二次世界大戦勃発


1940年     ヴェーザー演習作戦

         フランス侵攻

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


どう思われたか↓の★~★★★★★の段階で評価していただけると、励みにも参考にもなります。


よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ