表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/601

マンティコア 

 茂みをかき分け、ショブージのいる焚き火あたりからは目のつかないところにきたアイシャ。


「めっちゃ黄色い」


 自分の出したものがこの暗がりで見えるはずないのに何故か口をついてでてくるアホの子。




「さて、おりこうに待っててくれるなんて。エルフより気が利くようね。この──」


 立ち上がったアイシャと対面しているのはそのサイズまでもがまさにライオンの魔物。違うのは立ち昇る黒いモヤが月明かりにもはっきり見えることとコウモリを思わせる翼。そして


「人面犬、かな」


 人のように見えるその顔である。


「だだだだれがが、いいいぬがぁぁ」

「何て? 良く聞き取れない。もう一回」

「いぬでばばないい」


 犬呼ばわりが気に入らないマンティコア。しかし人間のような顔をしていてもその声帯は違うようだ。


「人面犬も別に喋れるわけじゃないのね」


 アイシャは何故かガッカリしていてマンティコアはますます怒り、血管を浮べて顔を真っ赤にしている。


「ごろず。おばえごろずう」

「やってみなよ、犬ころ」


 ピシッとアイシャは構える。仁王構えというやつだったか。もうアイシャの中でも名前までは記憶にない。


 もはや生きるための闘い方でしかない。


 マンティコアは地面を蹴って迫る。それは翼の浮力か、脚の動きからの水平を滑るような高速移動。


 90度に傾けた顔は顎を開けばアイシャを丸齧りにして仕留められるだろう。


「“ディルア”」


 アミュレット“偽りの正義”の装着状態。腕と脚を覆うのは攻防一体の装備。


 右に避けたアイシャは左腕のガントレットで顎を押して閉じさせ、右脚のグリーブがマンティコアの前脚を制する。


「はあぁっ!」


 気合いを込めて放つ手刀はマンティコアの首を捉えて叩き伏せた。


「ぐぼぼおっばが、ばがな」

「本当、言葉覚えてからこい」


 アイシャが放つ左の蹴りは、グリーブによって威力を増しており、マンティコアの鼻を捉えて陥没させてそのまま命を奪った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ