表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

17

 夏が終わる頃、康太くんには「受験生」って肩書きがつけられていて、「こむぎや」にもあんまり顔を出さなくなった。

 隼人くんは隼人くんで、新チームの練習が忙しいらしく、やっぱり「こむぎや」に来なくなった。

 私は毎日変わらずお店に立っている。お客さんとの会話も少しずつ増えてきて、伝助さんに教えられながら、パン作りもさせてもらえるようになった。


「志乃ちゃん、変わったわね」

 秋も深まったある日、常連の佐藤さんにそんなことを言われた。

「なんだかずいぶん明るくなったっていうか……ほら、前はちょっと、とっつきにくい子だなぁなんて思ってたから」

 佐藤さんはそう言って私の前で笑う。

「最近すごくいい顔してるわよ。もしかして、ボーイフレンドできたんじゃない?」

「そんなんじゃないです」

 私が言うと、佐藤さんはまたおかしそうに笑った。そんな私たちのことを、ずいぶん大きくなったお腹を抱えて、祥子さんが眺めている。

 外が寒くなっても、このお店の中はあたたかい。甘い香りと、やさしい視線に包まれて、私は少しずつ自分を取り戻していた。


 隼人くんがお店にきたのは、すっかり陽が短くなった寒い日。

「どうも……」

 ひょこっと自動ドアから顔をのぞかせた隼人くんは、なんとなく落ち着かない様子だった。

「あら、久しぶりじゃない! 野球少年」

「ご無沙汰してます」

「入って入って。外寒いでしょ?」

 祥子さんにうながされながら、隼人くんはドアの外を指さす。

「えっと、今日は新しいお客さんを連れてきました」

「え?」

「どうぞ、入ってください。弓香先輩」

 隼人くんの後ろから、ひょっこり現れたのは、あの弓香さんだった。

「こんばんは」

 弓香さんは祥子さんに言う。

「まあまあ、いらっしゃい。やぁねえ、隼人くんの彼女?」

「ち、違いますって! この人は、元野球部のマネージャーさんです!」

 大げさに否定する隼人くんの隣で、弓香さんがぺこりとお辞儀をしてから答える。

「こちらのパンがすごくおいしいって康太から聞いて……でもなかなか連れてきてくれないんで、後輩の隼人に連れてきてもらったんです」

「あら、そう。康太が宣伝してくれたの。あの子も少しは役に立つわね」

 いつものように笑っている祥子さんの向こうから、弓香さんが近づいてきて、そして私に言った。


「こんばんは。志乃ちゃんでしょ?」

「……はい」

「康太から聞いてる」

 なんでも聞いてるんだ……この人は、どこまで知っているんだろう、私のこと。

「んーっと、なにかおすすめのパン、ある?」

 弓香さんがお店を見回しながら私に聞く。

「どれもおすすめですけど……カツサンド、とか?」

「カツサンドかぁ……おいしそうだけど、ちょっと重いかな。甘いパン、ある?」

「クリームパンとかチョコレートパン……康太くんは、あんぱんが好きです」

「あ、じゃあ私もあんぱんにする!」

 弓香さんがそう言ってにこっと笑う。そしてお金を出そうとした弓香さんに、祥子さんが言った。

「いいわよ、今日はサービス。また買いにきてちょうだいね?」

「わぁ、いいんですか? ありがとうございます!」

 ぺこっと祥子さんに頭を下げて、弓香さんは私にもう一度笑った。


 あんぱんのほかにも、売れ残りのパンをいくつかもらって、弓香さんは満足そうに帰って行った。その途端に隼人くんがはぁーっとため息をつく。

「俺正直、あの人ちょっと苦手なんすよねぇ」

 隼人くんの言葉に祥子さんが尋ねる。

「あら、どうして? 元気で素直で、いい子そうじゃない?」

「確かに素直ですよ? でも直球すぎて、俺はちょっとひいちゃうっていうか」

「おばさん、意味わかんないんですけど?」

「わかんないんすか、祥子さん。あの人、康太先輩にベタ惚れなんですよ!」

「えー? 康太にー?」

 驚いた顔で祥子さんは言ったけど、私にはわかっていた。

 弓香さんは康太くんのこと、すっごく好きなんだなぁって……。


「祥子さん、言っときますけど、康太先輩は意外とモテるんですよ?」

「へー、あの康太がねぇ……」

 祥子さんはお店にいつもの椅子を持って来て、「よっこらしょ」と腰をおろす。

「祥子さんは先輩の、ちゃらけたとこしか見てないでしょ? 先輩が野球してるとこ、見たことないでしょ?」

「確かに見てないわね」

「見たら惚れますって。絶対カッコいいですから」

 そしてちらりと私の顔を見てから言った。

「弓香先輩は、中学のときから康太先輩のこと見てるから……カッコいいところも、カッコ悪いところも全部ひっくるめて……惚れてるんです」

「なるほどね」

 祥子さんはそう言ってから、再び隼人くんに聞く。

「で、康太に惚れてる彼女が、なんでうちに来たの?」

「はぁ? わかりませんか? わからないんですか? 本当に祥子さん、わからないんですか?」

「うるさい子ね。さっさと言いなさいよ」

 隼人くんは祥子さんの前でため息をついて、そして言った。

「志乃ちゃんを見に来たに決まってるじゃないですか」

「志乃ちゃんを?」

「ライバルだと思ってるんじゃないですか? 志乃ちゃんのこと」

 心臓がとくんと動いた。

 ――実は志乃、柴田くんにコクられて喜んでるんじゃないの!

 突然、初音に言われた言葉が頭に浮かぶ。

 やだ……いやだ。そんなふうに思われるのはいやだ。


「あは、なーんだ。かわいらしいこと」

 あっけらかんとした祥子さんの声が耳に聞こえる。

「そういえば私もあったなぁ……私ね、サッカー部のキャプテンが好きでね。でもその彼、すっごくモテモテだったから、周りの女の子全部ライバルに見えてきて」

「何百年前の話ですか?」

 隼人くんを軽く小突いて、祥子さんは続ける。

「卒業式の日に思いきって告白したら、フラれちゃった。まぁ、そのおかげで、今の私があるわけだけど」

 祥子さんは愛しそうにお腹をさすりながら私を見る。

「うまくいく想いも、うまくいかない想いもある。だけどそれでもいいじゃない。人間どこでハッピーエンドになれるかわからない。それより大切なのは、自分の気持ちを、相手に伝えられるかどうかなんじゃないかなぁ……」

「んー、そんなもんですかねぇ……」

「そんなもんよ」

 首をかしげる隼人くんの前で、祥子さんが声を立てて笑う。

 私は祥子さんの言葉を胸の奥に大事にしまった。

 私は伝えることができるだろうか。

 自分の想いを――大切な人たちに……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ