表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/23

10

 雨はもう一週間も続いていた。私は店番をしながら、薄暗くなった景色を眺める。

 さっき傘を差したおじいさんが通り過ぎたあと、店の前に人通りはない。

「今日はもう閉めようか」

 祥子さんと伝助さんの話し声が聞こえる。

 ちらりと時計を見上げ、時間を確認した後、視線を戻したら目の前に康太くんがいた。

「い、いらっしゃいませ」

 条件反射のようにその言葉が出る。康太くんはカウンターの上にお金を置いて

「いつものください」

 と言う。

 かすかに震える手で、康太くんのために取っておいたパンを渡す。ほんのちょっと触れた康太くんの手は、雨のせいか濡れていた。


「この前は……」

 康太くんの声に体がこわばる。

「ごめんな?」

 うつむいたまま首をふる。康太くんがどんな顔をしていたのか、私には見えない。

 かたんと小さな音がして、康太くんの気配が遠ざかって行く。

「康太」

 私の背中で声がした。祥子さんがいつの間にか、私の後ろに立っていた。

「謝る気持ちがあるのなら、ちゃんと志乃ちゃんに話しなさい。あんたが今、思ってること」

 康太くんが立ち止る。私に背中を向けたまま。

「はいはい、今日はもう店じまいね」

 祥子さんが明るい声でそう言って、どんよりした空気を払いのけるように手を叩く。

 そしていつものように私のエプロンをはずして、にっこり私に微笑みかけた。


 雨の中に、ぱさっと傘を開く。

 祥子さんにうながされ、帰り支度をしてきた私のことを、康太くんは黙って待っていてくれた。

 どちらともなく歩き始めるけど、私たちの足取りは重い。

 傘にパラパラと響く雨の音。じっとりと肌に張り付くような空気。

 何か……何か言わなくちゃ……。

 だけどきっとまた傷つける。私の言葉はいつも誰かを傷つけてしまう。

 ふんわりと、私の頭をなでてくれた康太くんの手。

 ひらりと膝の上に舞い落ちた、一枚の花びら。

 そんなふうに私も、康太くんの心をあたためてあげることが、できたらいいのに……。


「……俺さ」

 坂道の途中で、康太くんがひとり言みたいにつぶやいた。

「部活も学校も、何もかも辞めちゃおうかと思ったんだよね。もう、同じようには投げられないってわかったとき」

 傘の陰から、康太くんの横顔をそっと見る。

「そしたらさ、祥子さんが言ったんだ。だったら、あんたにできることをやればいいって。あんたにしかできないこと、まだあるでしょって」

 一台の車が水しぶきをあげて通り過ぎ、あたりはまた静まり返った。

 康太くんはちょっと傘を傾け、ほんの少し表情をゆるめて空を仰ぐ。

「試合中に、スタンドの上からぼうっと見てると、今まで気づかなかったものに気づいたりする。マウンドにいるピッチャーの後ろで、必死に声出して守ってるやつとか、誰かのミスを、さりげなくカバーしてるやつとか……あー、俺も今まで、こんなに周りに助けられていたんだなぁって」

 隣で立ち止まる康太くんを見た。康太くんは傘を閉じて、自分に言い聞かせるように言う。

「だから今度は俺が、あいつらを助ける番。グランドから見えないものが見えるのは、俺だけだから」

 心の奥に何かが響いた。康太くんの言葉が、じんわりと深いところまで伝わってくる。

 康太くんはそんな私に視線を移して、ふっと笑った。


「なぁんてな。頭ではわかっていても、時々どうしようもなく逃げたくなる。そんな自分が死ぬほど嫌だ」

 私は黙って康太くんを見ていた。康太くんは夜空を指さして私に言う。

「雨、もう止んでるよ」

 はっと気づいて空を見上げる。ほんとだ。雨はいつの間にか止んでいた。

 おずおずと傘を閉じると、康太くんが歩き出した。私は傘を持って、その背中を追いかける。

 私たちの上に広がるのは、もう花の咲いていない桜の木。

 緑色の葉の下で、私は康太くんの隣に並ぶ。

 思いつく言葉なんて何もない。何を言っても、私の気持ちは伝わらない気がする。

 康太くんの歩くペースが落ちた。私の歩幅に、さりげなく合わせてくれていること、初めて一緒に帰った日から知ってる。

 私は自分の右手をすっと差し出した。

「し、志乃ちゃん?」

 ちょっとうわずったような康太くんの声。聞こえないふりをしている私の心臓も、壊れてしまうんじゃないかって思うほどドキドキしている。

 康太くんはちらりと私を見たあと、それ以上何も言わずにまた前を向いた。

 雨上がりの坂道を、康太くんの手を握って歩く。

 初めてつないだ男の子の手は、私よりも大きくて、とてもあたたかかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ