表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

 やわらかな日差しを浴びながら、長い坂道をのぼっていく。

 淡い色の花びらが、ひらり、肩へと舞い落ちる。


 あ、桜。


 坂の途中で立ち止まり、空を仰いだ。

 いつの間にか満開になっていた公園の桜が、私の上からひらひらと、花びらを散らす。


 もう、桜の季節なんだ……。


 坂の上から、どこかの高校の制服を着た女の子と、スーツ姿のお母さんが歩いてくる。

 今日は高校の入学式。

 晴れやかな笑顔の親子を見送りながら、去年の自分を思い出し、ちくりと胸が痛む。


 大きく息を吸い込み、ゆっくりそれを吐き出す。そして私はまた、一歩ずつ歩き始める。

 空は青く、空気はあたたかく、風はやさしく吹いていた。


 ***


 「こむぎや」という名前の、小さなパン屋さん。

 私のお母さんの妹である祥子さんが、夫婦で経営しているこのお店で、私は一か月前からアルバイトをしていた。


「おはようございます」

 重いドアを開き厨房へ入ると、甘くてやさしいパンの匂いが漂ってくる。

「おはよう」

 パンを丸めながら私に笑いかけてくれるのは、祥子さんの旦那さんで、この店のご主人の伝助さん。

 伝助さんは、今年四十になる祥子さんより二十歳も年上で、帽子をはずすとちょっと頭が薄かったりする。

 そんな伝助さんのことを祥子さんは、「『おじいちゃん』って呼んでもいいからね」なんて、ふざけた調子で言う。だけど伝助さんはそれを聞いても、ただにこにこと笑っているだけ。

 口数は少なくても、伝助さんはすごくやさしい叔父さんなのだ。


「あ、志乃ちゃん、おはよー!」

 店でパンを並べていた祥子さんが、ひょこっと顔を出す。祥子さんはとにかくいつも元気だ。

「おはようございます」

「さっそくだけどさ、これちょっと手伝ってくれない?」

 祥子さんが私に手招きして笑う。「はい」と返事をして、私は祥子さんのもとへ向かう。


 坂道の上の、住宅街の中にひっそりと建っている「こむぎや」さん。

 お店は小さくて古いけれど、日当たりは良くていつも明るい。

 売っているのは、今どきのおしゃれな名前のパンではなく、昔ながらのあんぱんとかクリームパンとかカレーパンとか……それから祥子さんお手製のサンドイッチが並んでいる。

 お客さんは近所の常連さんがほとんどで、エプロンをつけたおばさんや、パン好きのハイカラなおばあちゃん、それに百円玉を握り締めてくる小さな子どもたち。

 みんな「こむぎや」のパンが大好きで、パンを買いにきたついでに、祥子さんと楽しそうにおしゃべりをしていく。

 そして伝助さんの作るパンは、とってもおいしい。


「おはよう、志乃ちゃん」

「いらっしゃいませ」

「食パン、焼けてる?」

 今日一番のお客さんがやってきた。月曜日と水曜日と金曜日に必ず食パンを買いにくる、近所の佐藤さんだ。

「はい、焼けてます」

 お客さんと会話をするのは、今でもすごく緊張する。

「あら、志乃ちゃん、ちょっとごめんね?」

 佐藤さんの手が伸びて、私の髪に触れる。私はちょっと驚いて、体をきゅっと固くする。

「ほら、桜よ」

 にっこり笑った佐藤さんの指先に、淡い色の花びら。

「ああ、公園の桜、満開だものねぇ」

 焼きたての食パンを持って来てくれた祥子さんが、私の隣に並ぶ。

「そうそう、今日なんてあたたかくて絶好のお花見日和」

「そういえばお花見なんて、何年もしてないわ」

「行ってきなさいよ、あなたはちょっと働き過ぎ。私が店番してあげるから、たまにはご主人と二人でさ」

 そう言ってから佐藤さんは、私を見てまた笑った。

「志乃ちゃんも。ボーイフレンドとね?」


「ありがとうございましたー」

 大事そうに食パンを抱えて、佐藤さんが店を出て行く。

「お花見かぁ……あのじいさんとじゃ、ロマンもなにもないけどな。志乃ちゃんは彼氏でも誘って、行ってきていいからね」

「彼氏なんて……いないから」

「あらー、もったいない。そうねぇ、うちに来るお客さんで若い男の子といえば……」

 祥子さんはいつもの調子で、どんどん話を進めていく。ぼんやりした私には、全くお構いなしで。

 私とは正反対のそんな性格の祥子さんは、嫌いではなく、むしろ好きだけど。

「そうだ! 康太なんてどう?」

 私の前でぽんっと手を叩いてその名前を言った後、「やっぱだめかぁー」と祥子さんは頭をひねる。

「あんなうるさくてガサツそうな男、志乃ちゃんのタイプじゃないよね。志乃ちゃんにはもっと、なんていうか、こう……白馬の王子様的な?」

 苦笑いする私を無視して、祥子さんはすっかり自分の世界に入ってしまった。意外と祥子さんって「夢見る乙女」なんだ。


「志乃ちゃん」

 一通り妄想し終わったような祥子さんは、私にくるりと振り返る。

「『王子様』が見つかったら、叔母さんにもちゃんと紹介してね?」

 穏やかに微笑む祥子さんに、私は「はい」とうなずいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ