表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/29

エピローグ:その後の、どこかのまちで

夕暮れの空の下。


一人の若者が、小さな空き家の前に立っていた。


建物は傾きかけていたが、軒先には風鈴が揺れ、かすかな人の気配があった。


若者は首をかしげながら、スマートフォンで地図を確認する。


「この住所、たしか空き地だったはずだけど……」


ふと、壁に視線を移すと、誰かがスプレーで描いた文字が目に入った。


「地上げ屋って、悪いことじゃなかったんだろ?」


その言葉は、もう色褪せかけていたが、不思議と力を持っていた。


若者は少しだけ笑って、扉の前に立った。


「さて……俺なりのやり方で、やってみるか」


風が吹き、風鈴が鳴った。


どこかで、また新しい物語が始まろうとしていた。

エピローグ「その後の、どこかのまちで」では、本編が終わった後も続いていく“土地と人の物語”の予感を描きました。


地上げ屋ヒロさんの物語は、ここで一度幕を下ろします。

けれど、その想いは静かに、誰かの中で息づき、また別のかたちで語られていくかもしれません。


本当に、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ