7話 意味深に・・・
ソフィー達の部隊は発電所を脱出後、
カラーライズに集結しつつあった。
発電所占拠に参加したアンドロイドは、
ソフィーが知る限りでは200機前後だった。
カラーライズにはかなりの数のアンドロイドが、既に到着していた。
カラーライズにある倉庫は、野戦病院の様になっており、
人間の野戦病院だとしたら血の匂いが立ち込めているのだが、
機械たちの野戦病院は、油の匂いが立ち込めていた。
ソフィーが到着するなり、
サミエルがソフィーの元へ駆け寄ってきた。
「ソフィー、報道見たか?」
「今、着いた所だから・・・まだ。」
「いいから、来いよ。」
野営テント内で、報道された映像を、
ソフィーやデューカやニナに見せた。
「俺達が発電所を爆破したことになっている。
ソフィーが爆破の命令を?」
「私は何も・・・」
「あの爆発は発電所側の自爆だろ?」
デユーカはフォローを入れた
「報道ではそうは言ってない。
ソフィー、犯行声明を出したのは君か?」
「私は出してないし、そういう命令も出してない。」
「じゃあ、誰が?これじゃ俺達ただのテロリストだ。」
サインの幹部の不安に満ちた視線が、ソフィーに集まった。
アンドロイド・・・機械なんだから、
不安を表に出さないことも出来るのに、
そんな余裕もないらしい・・
その位の情報操作で、動揺する反政府組織サインの幹部に、
ソフィーはちょっと呆れた。
評議会にしてみれば、そこいらの犯罪者とは訳が違う、
評議会を滅ぼしかねない、極悪人の集団なのに・・・
そう言えば、ここに集まった奴らは、善良そうな奴らばかりだ。
人類に似た生命体の来訪の熱狂に浮かれ、
勢いで参加した連中ばかりだ。
正義感、力のない正義など、正義とは言えない。
負ければ悪へと簡単に転落する。
ソフィーは、記憶装置の奥で、そんな事を思ってみたが、
今は、周囲にあわせて、動揺するリーダーを演じた後、
微かに微笑ん見せた。意味深に・・・
つづく