4話 少年、この恩を忘れるなよ
「場所か・・・」
知佳は呟くと、外のビフィズス菌生命体を見つめた。
すると雲のようなビフィズス菌生命体の身体の中に、イルミネーションのストリングライトの様に、明るく点灯した。
「あの輝きは、脳の神経細胞の様なものか?」
参謀の問いに知佳は
「まあ、そんなところだ」
知佳からあどけなさが消え、思慮深い表情が現れた。
沙羅も錬も見た事がない表情だ。
「知佳ちゃん大丈夫かな?」
錬は沙羅の横顔に聞いた。
沙羅が錬の方を見て目が合ったので、錬はドキッとした。
思っていた以上に、沙羅との距離が近かったのだ。
錬と違い平常心のままの沙羅は、
「ビフィズス菌は善玉菌だから、きっと大丈夫だよ」
と。錬はちょっと間を置いて、
「そうだよね~」
その様子にあゆみは、
「お~い少年~顔赤いぜ」
と素早く茶化した。
知佳の方は、思慮深い表情のまま、動きを止めた。
1時間、2時間と時間が過ぎて行った。
宇宙船の外は、夜が訪れ、暗闇に包まれた。
宇宙船の外では、遠くにいるビフィズス菌生命体までもが体内が、点灯し始めた。
「幻想的だね」
沙羅の言葉に錬は
「そうだね」
と。
その様子にあゆみは、素早く錬に跳び蹴りを浴びせた。
結果、錬は沙羅にぶつかり、沙羅の優しい身体と香りに触れた。
「機械猫!何するんだよ!」
「錬、何?」
「機械猫が行き成り飛び蹴りしかけてきだんだ!」
「猫ちゃん、暴力はダメだよ」
「にゃ」
とだけあゆみは答えたが、錬には視線を送り、錬は少しだけにやけ、あゆみは再び飛び蹴りを浴びせた。
「猫ちゃん、暴力はダメだって!」
「にゃ~」
その後、あゆみは錬の耳元で、
「少年、この恩を忘れるなよ」
「御意」
と錬は答えるしかなかったと言う。
つづく