15話 個体と個体が繋がっているだけの社会
機械猫のあゆみとバイカルが、ブリッジの天井を嬉しそうに見上げた。
宇宙船の倉庫にあった戦闘シュミレーションに熱中していた錬も、ふと天井を見上げてた。
知佳が投げたボールがブリッジの天井に当たり、その後沙羅の頭に当たり錬の頭に当たった後、クルリと足を回した後の知佳の手にすっぽり収まった。
歓喜したあゆみとバイカルは、クルリとバク中をした。
「猫ちゃんたち、すっごい高性能じゃん!」
知佳は喜び、錬はそのボールの動きが天才的だったので、怒る気も失せた。
それなりの大会に出たらそれなりの結果を出せるはずだ。
頭にボールを当てられた沙羅も特に反応することなく、参謀兵との会話に集中していた。
「宇宙機動艦隊の先遣隊の進行速度によっては、惑星ヌードルに着く前に、追い付かれる可能性は少ないでしょう」
「宇宙船の位置は知られているの」
「そう思われて良いかと」
宇宙船ブリッジの椅子は、座り心地が最高だった。
錬はその座り心地を確かめながら、沙羅と参謀兵の会話を聞いていた。
「それより食料事情はかなりヤバいよ」
沙羅と参謀兵の会話に、知佳も加わった。
「あれを食べれば良いんじゃない?」
錬の言葉に沙羅と知佳はスクリーンを見たけど、惑星ヌードルの海では麺が泳いでいる様に見えた。
「あれを美味しい麺だと思えば、美味しい麺だよ」
錬は言葉を加えた。
宇宙船を操縦したままの参謀兵も言葉を加えた。
「あのヌードルは、人類が食料を調達する為に作られた生命体だと言う説もあります」
「「「人類が?」」」
人類の3人は同時に驚いた。知佳は素早く、
「だとすると!食べれてさらに味は良好なはず!」
「でも・・・あれ海を泳いでるよ」
沙羅は拒否った。
「行って食べて見れば、解るよ」
「うーん」
ヌードル生命体は、海をくねくねと泳いでいた。
参謀兵は自身が、人類たちを保護者の様に見守っている事に気づいた。
アンドロイド社会も5000年も続いた結果、親子関係は消滅していった。
個体と個体が繋がっているだけの社会。
新機種で人類時代の記憶すら持たない参謀兵にとって、その感情はとても新鮮な物だった。
人類を乗せた宇宙船は、徐々に加速して、最大船速に達した。
つづく