4話 人類の少女の胸に抱かれながら。
「白虎が案内してそう、着いて行って見よう」
知佳の言葉に、沙羅も従った。
人類の2人の少女の前を、バイカルが歩いて先導した。
あゆみは、人間の少女に抱っこされながら、管制室に向かった。
廊下に集まってきた機械猫たちが、あゆみを見上げた。
「あゆみが人質?」
「あゆみが人類を説得した?」
状況が掴めない機械猫たちは、遠巻きに一行を見つめた。
その中には羨望の眼差しを送る者たちもいた。
「人類に抱っこされてるけど」
「人類に抱っこされれるだと!?」
「なんて事だ!」
「いいな~」
そんな声が聞こえて来そうな視線を、あゆみは受けた。
>まあまあ。
あゆみが声が出れば説明できるのだが、今は無理だった。
バイカルはほぼ小声でしか話さないし。
あゆみとバイカルと人類の進み道は、自然に開いた。
とりあえず、管制室にいるシュガーコートが、なんか説明してくれるだろう。
愛想が良いアンドロイドだし。
廊下の両側が水槽になっているエリアに入った。
「沙羅、見て見て、イルカがいっぱい!」
「ホントだ!可愛い~」
沙羅と知佳が手を振ると、水槽の中のイルカたちも手を振りかえした。
イルカたちも人間の少女に抱っこされているあゆみが、羨ましいらしい。
あゆみは、自慢げにイルカたちに手を振った。
>それにしても人類の少女に抱きしめられるのは心地が良い。
>いい匂いがする~
>このままこの少女のペットに成りたいくらいだ。
>なっ
バイカルに視線を送ると、
『それも悪くないな』
と小声で呟いた。
バイカルの横を歩く知佳が、バイカルの頭を撫でた。
バイカルは今まで見た事がない程、照れた。
バイカルのハードボイルドな面しか見た事がなかったあゆみが、始めて見た表情だ。
バイカルは元々動物園で飼われていた白虎だ。
5000年前の事だが、人間慣れはしているはずだ。
知佳に撫でられるバイカルから、覇気が消えていた。
そのバイカルの表情に、機械猫たちも驚いた。
「あの白虎のバイカルが!」
「嘆かわしい」
「こうも簡単に人類に懐柔されるとは!」
そんな声が聞こえてきたが、バイカルに気にする様子はなかった。
それは、あゆみと5000年の付き合いで、初めて見せた白虎バイカルの本性だった。
つづく