9話 決意のシュガーコート
9話 決意のシュガーコート
「皆さま大変です!」
無線から宇宙船にいるシュガーコートの声が聞こえた。
「どうした?」
あゆみが誰よりも早く応答に応じた。
あゆみにとって誰よりも早く無線に応じる事が、カッコええ猫なのだろう。
「時計のからくりが動き出しました!」
「時計のからくり?」
あゆみはアルバムさんを見た
「多分、本物の猫の鳴き声に反応して、からくりが動き出したんじゃ」
「語尾の【じゃ】って、今更キャラ造りか?ネズミの賢者ぽいけども」
【賢者ぽい】その言葉に、アルバムさんの耳がピクリと動き、少しにやけてから上空を見上げた。あゆみとバイカルはその視線の行方を追った。
『宇宙船いないな』
「生真面目なシュガーコートだから、燃費を気にして、惑星の周回軌道を回ってたんじゃない?」
『今頃は時計の表側か』
「だろうな」
「皆さま!大変な事が起きてしまいました。ついに門が開かれたようです!
わたくしシュガーコートは、これから突入してみたいと思います!」
「えっえっえっちょっと待って待って!シュガーコート!シュガーコート!落ち着いて!落ち着いて!」
あゆみの問いかけに、シュガーコートは、
「わたくしの生き様を見ていてください!」
「いやいやいや、俺らその宇宙船がやられると、もうここから動けないんだけど!」
「わたくしも勇敢なシュガーコートの一員なのです!」
と言った後に無線は切れてしまった。
「どうしよう!」
『どうしようっと言ってもな』
「バイカル!なんでお前はそんなに落ち着いてんだよ!」
『猫と寅の違いかな』
「寅は慌てないのか?」
『俺の居た動物園に、危険なんてものはなかったから、常に落ち着いていた』
「動物園の寅のパターンかよ!」
『まあな、しかし懐かしいな動物園』
「俺は遠足で言った記憶があるわ。良い動物園だった」
『もう遠い昔の話だな』
「ああ」
『・・・』
「・・・」
「っておい!猫ども、現状を忘れんなよ!お前ら動物園の事思い出してただろ!」
ペガサス号から見下ろしていたアルバムさんは、猫のアホさ加減に呆れた。
ハッ!となったあゆみは、
「そうだ!宇宙船がなかったら俺ら帰れないんだぞ!
この生猫の酸素だって無限にある訳じゃないんだぞ!
俺らは電源切れ起こしたら宇宙の藻屑だぞ!
あのシューガーコートめ!ポンコツにも程がある!」
『まあまあ怒るなって。きっと何とかなるって』
「あのポンコツ、いつかこんな事をやりかねないとは思っていたんだ。俺にはまだ改造したい箇所が100箇所以上あったのに。まだまだイケてる猫になるはずだったのに!にゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
機械猫の嘆きの鳴き声が響く中、アルバムさんは、ペガサス号を着陸させ、ペガサス号を節電モードにした。そして、
「さてどうするのじゃ」
と賢者キャラを維持したまま問うた。
『とりあえず生猫の酸素の余裕はかなりある。予備を持ってきていて良かった』
バイカルはかなり荷物になるのに、予備の酸素を持ってきていた。
「こういうところは頼もしい」あゆみは思った。
「少なくとも惑星の表側に行くには、エネルギーが足りな過ぎのじゃ」
機械ネズミは機械猫に絶望を突き付けた。
『動くことも出来ないのか』
つづく