18話 からくり人形たちが同調し合う(笑)
「ソフィーの言った通りです」
コーリーは、面白い遊びを見つけた悪ガキの様に笑った。
ソフィーは、悪ガキを詰る表情を浮かべた。
「あなた方は私に、何をさせようと言うのか?」
「神父・・・あなたの『我らの創造主の帰還だ』と言う叫びから、
全ては始まりました。」
「私の叫びから・・・。」
「今、詳しく話している暇はありません。既に発電所制圧の準備は整いました。
今は発電所制圧のご命令を・・・。」
「何を言ってるんだ。発電所を襲えば私だって君たちだって、
即記憶消滅は免れない。」
「今さら何を言ってるのです。
あなたは既に反乱罪の罪を着せられ、その上現在逃亡中の身。
そんなあなたを教会はもう守りきれない。」
「ならばなおさらの事、これ以上教会に迷惑はかけられない。
あなた方にも言っておく、これ以上罪を重ねるな。以上だ。」
神父は街の方角へ歩き出した。
街に戻っても、彼らの言う通り、希望など無いのも事実だ。
「行っちゃいますよ~」
お気に入りの銀髪をかき分けながら、
さほど興味が無さそうな顔の、銀髪野郎はぼやいた。
「はあ」
コーリーは、本当にため息を着きたかった訳ではない。
なんとなく雰囲気で、ため息を着いてみただけだ。
さらに、困った表情などを作ってみた。
もちろん、本当に困った訳ではない。雰囲気だ。
しかし、その表情は、ソフィーと銀髪野郎にも多少伝播した。
コーリーは、自身の思考回路の中で、
この状況を嘲笑った。
機械信号のやり取りに過ぎない。
機械の私が困った表情を作り、
それに合わせて機械たちが同調する。
からくり人形たちが同調し合う(笑)
こんな事・・・人類に似た生命体が来る前は、
考えたことはなかった。
いや・・・人からアンドロイドになった当初は、
思い悩んだこともあった。
しかし、周囲がすべて機械化してしまった後では、
自分がもう人間ではない事など、気に留める事はなくなった。
惑星から、人類だけではなく生命が完全に消えた世界。
それが異常ではなく日常になった時、機械たちはそれを受け入れ、
そして機械であっても生きている事にしあわせを感じた。
「博士!どういう事ですか?
私達はアレム神父の元に集まったんじゃなかったの?」
より人間味に満ちた表情のソフィーはあきれた。
多くのアンドロイドは、その時の流行に合わせて顔立ちを変えていく。
そして、徐々に人間らしさは消えていくのは、
仕方のない事なのかも知れない。
ソフィーは、人間時代の面影をより残しているのだろう。
人ではない仮の姿とは言え、その人間臭い優しい面影は、
機械たちの心を惹きつけた。
もちろん、
からくり人形に過ぎないコーリーの記憶回路も、
惹きつけられた。
機械信号のやり取りに過ぎないのに・・・
「日が昇れば発電所制圧は不可能になる。どうするんですか?」
「発電所制圧は予定通り行なってくれ」
「本気?私達はアレム神父を信じて集まったのよ。
あなたの指示では動かない。」
アンドロイドとして、不老不死な人生を何千年と生きて来たが、
コーリーに『人望』と言うものが備わる事は無かった。
それは十分解ってはいる。
しかし、人間らしさを失わないこの美しアンドロイドに拒否られると、
心の奥にある人間だった頃の記憶が、甚く悲しむ。
「時系列に何の意味がある?アレム神父は私が説得する。
言っておくがソフィー、あなたも私も、もう後戻りは出来ない」
つづく