表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『遠い星の話』  作者: 五木史人
9章 不確実な記憶の世界で
172/251

11話 苔玉ちゃんは弱そう。

獅子の様な石像が、同時に石の壁を押した。



この後、石の壁が開いて奥に部屋なりが現れるのだろう。


と、あゆみとバイカルは、ワクワクしながら石の壁を見ていた。



ワクワクしながら・・・



「ここではないな」


獅子の石象は同時に言った。



「多分、あそこじゃない?」


「そうだな」



「皆の衆、ここではない。付いてまいれ」


と獅子の様な石像に言われ、皆の衆は道を引き返した。



「えっえっこいつら1000年あそこで寝てたんだよな」


『そうだな』


「一応、苔玉さまに至る門を守るって門番のように」


『そうだな』


「門番が1000年も違う場所で寝てるってあり得るのか!?」


『もしかしたら、この先に門があるってフェイクって説も』


「あの~石像さん、フェイクだったんですか?」


あゆみの問いに、石像さんたちは、顔を見合わせ、



「フェイクじゃな」


「寝て・・」



石像たちは、初めてハモらなかった。


以降、石像たちは、黙ってしまった。



大理石の大広間の円型階段を登ると、その先に地下へ行く階段が合った。


一行は、気まずい空気のまま地下への階段を降りて行った。



獅子の様な石像は、今度はちゃんと確認すると、同時に石の壁を押した。


今度は石の壁が開き、地下通路が現れた。



獅子の様な石像はあゆみとバイカルを振り向くと、どうだ!と自慢げに微笑んだ。


あゆみとバイカルは「すごーい」と拍手を送った。


ちょっと茶化してはいたが、獅子の様な石像は満更でもない様子だった。



拍手が相当嬉しかったのか獅子の様な石像は、タップダンスの様に地下通路を進んだ。



地下通路内は湿気が強く、水滴が滴る音が響いていた。


通路の床の石畳も微妙に濡れていた。



全員が地下通路内に入ると、背後で石の壁が閉まる音がした。


そして完全な暗闇に包まれた。



その闇に、あゆみとバイカルの心は踊った。


無駄に高性能なアンドロイドのあゆみとバイカルは、赤外線装置を作動させた。


中々使う機会がない装置だ。



その闇は、黒猫と白猫も問題ないらしい。



『生き物なのにスゲー』


元白虎のバイカルは言った。


「お前も元ネコ科だろ」


『動物園出身は箱入り娘だからな』



地下通路内は、色んな仕掛けがありそうな雰囲気がいっぱいだった。


例えば、巨大な丸石が転がって来るとか!落とし穴とか!槍が飛んでくるとか!



獅子の様な石像に案内されているから、そんな事はない事は解っていたが、あゆみとバイカルはワクワクした。




あゆみとバイカルが、いつその部屋に入ったのか解らなかった。


扉とか出入り口を通った訳じゃないのに、ふと光に包まれた。



そこは日光と苔に満ちた庭園だった。


苔色の光が、一行を照らした。



「やあ、ようそこ、我が同盟者の皆さん」


その声の主を見た時、あゆみとバイカルは直感した。



こいつ苔だ!



苔色の髪に白い肌の人型の生き物。


綺麗な顔立ちではあるが、少年の様でもあり少女の様でもあるので、性別は良く解らない。



ただ微かに残る違和感が苔をイメージさせるのだ。



宇宙のあらゆる物は、知的生命体に進化する要素を、必ず備えているらしい。


哺乳類にせよ、爬虫類、両生類、鳥類、虫類、菌類、植物、鉱物に至るまで。



目の前にいる、苔色の髪に白い肌の人型の生き物も、進化した苔の知的生命体の様な気配がした。



苔色の髪を別にすれば、人類の中に紛れても、問題はなさそうだが。




獅子の様な石像2体は、その人型の生き物に近づくと、


「苔玉さま、ぼくらね、1000年ずっと門番してたんだよ」


「そう、えらいね~」


獅子の様な石像2体は、苔玉さまに撫でられて、ご満悦だ。



「お前ら違うところで寝てたやないかい!」とツッコミを入れるあゆみではない。


初対面の生命体の前では、とりあえず慎重なのだ。



黒猫と白猫は駆け寄り、苔玉さまに撫でられていた。


多分、悪い生命体ではなさそうだ。



『なあなあ、苔玉ちゃんって、戦闘力弱そうじゃない』


バイカルがあゆみの耳元で囁いた。



戦闘民族ではないのだろう。


人間の学校の教室だったら、きっとクラスで一番弱そうなタイプだ。





つづく






☆…━━━━━・:*☆…━━━━━・:*☆…━━━━━・:*☆





機械の猫たち


【あゆみ】元人間のカラカルの機械猫。自称エースパイロット。

【バイカル】人見知りの激しい虎型アンドロイド。


【黒猫と白猫】人類と一緒にやってきた猫

【獅子の様な石像】石で出来た生命体?


【苔玉さま】苔の知的生命体



【ソフィー】後の世の英雄のアンドロイド

【デューカ】ソフィーの相方




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ