表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恐怖の本棚

作者: 徳田タクト


 二十歳になり、私は思いきって実家から出て、アパートで一人暮らしを始めた。


 一人暮らしなので、仕事をしながら炊事や洗濯など、家のことも一人でこなさなきゃならないのだけど…その、炊事や洗濯などをあまり手伝っていなかった私は、毎日四苦八苦しながら一人でこなしていた。


 けど、毎日やってると慣れてきて、スムーズにできるようになると楽しくなってきて。




 そんな、一人暮らしにも家事にも慣れてきた、ある日のこと。




 仕事から帰ってきて、スマホで猫の動画を見て癒されていると。


「…ん?」


 どこからか、微かな人の声がした。


 最初は、お隣さんや下の階の人の話し声かな、と思ったけど、その微かな声は、ちょっと高いところから聞こえてくる感じだった。


 因みに私の部屋は、角部屋の最上階で。上の階なんてない。それに、屋上もないし。


「え~…?どこから聞こえるんだろ?」


 両耳に手を当て耳を澄ましながら、声の在処を探す。


「……」






『… … ………』


 




 微かに、そこから声がした。


 人…だけど、人ではないと言うか。機械越しから聞こえる人の声…───そう、ラジオの声だ。



 そのラジオの声が、微かに()()からする。






 天袋から。






「…あ、もしかして、前にここに住んでた人がラジオでも置き忘れて、ネズミか何かがボタンを押しちゃった…とか?」


 そう声に出し、恐怖を誤魔化しながら私は、その天袋をゆぅっくりと…開けた。



 ──────スゥー…カコッ。



『~さんからのお便りです。ありがとうございます!』


 天袋を開けると、そよ風ほどの微かだった声が、すこおしだけ大きくなった。やはり、ラジオの声で、大音量にでもしているのか、イヤホンからその声が漏れていた。


 そのイヤホンをしている()は、私が天袋を開けると、横たわった体勢のまま、首だけゆぅっくりと私の方に振り向き、そしてちいさく、一言だけこう言った。















「え」
















※※※


 その後、その天袋で横たわってラジオを聞いていた50代の女性は、抵抗することなく私と一緒に警察へと行き、逮捕された。


 話によるとその女性は、家賃を滞納してアパートから追い出されたとのこと。

 …その追い出されたアパートが、私の住むアパートで、しかも私が居る部屋に住んでいた…とか。


 私がその部屋に引っ越してきてすぐ、その女性は天袋でひっそりと生活していたそうだ…………



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] えっ、て声出ました(;´∀`) こういう話は実際にありそうですね。 お恥ずかしながら天袋がなにか分からなくて検索しました(^_^;) あそこに人がいたら絶対ビビる。
[良い点] わあっ! これはイヤ! 自分の部屋に誰かいたら最恐です! 知らない間の同居。 うえーっ。
[良い点]  リアルに有りそうだから怖い(汗   [一言]  ……そういえば、鉱石ラジオと言う電源要らずで、作ったが最後、未来永劫鳴り続けるラジオがありましたね。  きっと女性は、其のラジオを使って居…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ