9.一般病室移動
多分、ICU入りした翌朝だと思いますが一般病室に移動しました。
(数日で元の個室に再移動しますが)
ただ、移動の記憶があるような無いような・・・
うん、記憶は当てになりませんね・・・
部屋はナースセンターの向かいの部屋で一人部屋ではありますが、一般病室(支払い的に)でした。
相変わらず、身体にたくさんの管が入っていますが、食事は食べられるとの事。
またこの日から血糖値の測定が始まりました。
指に針をちくっと刺しますが、慣れればどうという事も無いと思います。
過ごしたのは2~3日だったように思いますが、記録も無く(正確には個室移動後は体重計測を行っているので、それを見れば判りますが病院に置いてきています)判らないです。
・安静度
スマホ等も使ってよいとの事でしたが、大人しく回復に努めました。
移動も介助が有れば可能だったようですが、排せつ欲求も無かったため、ずっとベッドで横になっていました。
・食事について
おかずは普通なのですが、ご飯はおかゆになりました。カロリー計算上の問題か、量がやたら多く、さらにティースプーンしか用意してなかったため、食べづらいと言うか入院して初めて残しました。
何食目かに看護婦さんに愚痴ったら、言えば普通のごはんに変えてくれるとの事で、その後は完食しています。




