表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クリエイティブ ワールド  作者: 秋花
第一部 伝説の生物と、神のつながり
4/13

第一章 第三話

三話 『君と朝とこの人』


森をそのまま突っ切っていくと、研究所らしきものが見えた。

思ったより近かった。そしていら立ちが募っていた。

この研究所は『オーバーディオ』のものだからだ。

許せねぇ。もしかしたらいるかもしれん。俺の家族が。

剣に込めた力が強くなった。

森を出るといびつだけどきれいな家と、白く簡素な研究所があった。

「…たしか“研究所を壊す”ことが依頼だったよな。」

そう独り言を言って研究所のドアを蹴破った。

「お邪魔しまーす!」

「だ…誰だ!!」

中には変な機械につながれている少女と研究員がいた。


____________________________________________________________

もうどうだっていいや。朝日の入らないカーテンのかかった無機質な部屋でそう思った。

「おい!『ティアー・スノー』!ご飯を食え!」

…実の父とは思えない。そう考えながら不出来なご飯を食べた。

私はもう父の道具になっている。

この体は、私の母のスキルが混ざっている。

正直最悪だ。母が死んでから父は狂った。

私を道具として使い始めた。

もうどうなってもいい。

救いの手はもうないのだから…。

「お邪魔しまーす!」

という声とともに少し角の生えた青年が来た。

「だ…誰だ!」

希望に満ちてる…覚悟のこもった眼をしてる。何者なんだろう…?

____________________________________________________________


「あー。自己紹介?苦手なんだよなー。」

「さっさと名乗れ!」

「まあでも、お前に名乗る名なんて…。」

ねえよ。



研究員はすぐさま

「いけ!スノー!」

と言って、女の子を差し出してきた。

研究員はクズばっかなのか?

しかしこの少女は強い。どうやら種族が雪女のようだ。

氷の雨で行動を制限して、隙あらば俺を凍らそうとしてくる。

「…くそっ。何とかしないと。防戦一方だ…。」

まて、この少女…泣いている?かすかに目元が凍っている。


この少女は…

「おい。お前はそこで見てろ。」

そう言いながら「ごめん。」とつぶやいて少女を端に投げた。

「そこのクソ研究員。俺と戦え。」

「ほほう!良いだろう。」

そういうと研究員は火炎放射器を用意した。ビビりすぎだろ。

すかさず懐へ入って、一振りで銃を落とした。

ひるんだところに二発、腕と顎を殴り、ぐらついた所を掴んだ。

その後、窓の方向へぶん投げた。クソ研究員の爽快な叫び声とともにガラスが割れ、ガラスに反射しながら朝日が差し込んだ。

「ほら。朝だぞ。」

感極まった少女はまた涙を流した。

「ありがとう…。」

そう言われた。

この子は、オーバーディオに恨みを持っていそうだな。覚悟をもって話しかけた。

「君、一緒にオーバーディオを壊しに行かない?」

そう誘うと少女はうなずいた。

少女と言っても、俺と同じくらいの年齢のようだ。


俺は君を見たとき、こう思った。

君といれば上手く行きそうと。



私はこの人を見たとき、

救われた気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ