表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナイトメア ~希望の在りか~  作者: 仲仁へび
15/32

第14話 これからの事



 組織に戻る途中で、さびれた街の中を歩いていると美玲に謝られた。


「その、すまなかったな。まさか別人だとは思わなかったんだ」

「いえ、気にしてないですよ」

「君はエージェントなのか」

「ええ、そうです」


 僕の能力は見た目で判断できるものではないし、疑問に思うのも無理はないだろう。

 彼女は、一般人を連れまわしているのではと危惧したのではないだろうか。

 それはないか、銃器を躊躇なく扱える人間が一般人とは思えないし。

 でもこんな世の中だから、皆以外にそういう技能を身につけていたりしているのだろうか。


「その物体の上手い使い方、説明書みたいなのが僕の能力、コネクトです」

「そうか、便利なものだな」

「そうとは限りませんよ。分かるのは使い方だけですから、実際に使ってみるまではやはり想像では補えませんし」


 覚える要領が悪い人間だったら宝の持ち腐れだっただろう。例えば兄さんみたいな。たまに思うけど、テストがあるなら勉強すればいいのに、どうして赤点とってから後悔するのだろうか。自分には分からない。


「私が入った頃には、お前は組織にいなかった。実力はどの程度なんだ?」

「そこらのナイトメアに負けない程度には保証しますよ、トップレベルの実力を誇る水奈さんと引き分けたぐらいですから」

「水菜か、彼女の事も私の記憶にはないんだ」


 それなら、参考にはならなかったか。


 ずっと無言で歩いていたアルシェが、会話の切れ目に質問を挟む。


「それで君の本当の立場が明らかになったわけだけど、それでも僕たちに力を貸してくれるのかい?」

「それは、まあしますよ。まがりなりにもお世話になったんですし、今のままでは元の体に戻る手掛かりはまったくありませんしね」

「そうか、そうしてもらえると助かる。心苦しいところではあるが」


 美玲はほっとしたような様子で、言葉を漏らした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ