表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/40

第32章 青い髪飾り

暖炉の薪が、ぱちりと音を立ててはぜた。

夜はすっかり更け、雨脚は徐々に細くなりながらも、まだ窓の向こうで静かに屋根を叩いていた。


エラは両手の中に小さな瓶のふたを乗せたまま、言葉もなくその形をじっと見つめていた。


指先に伝わる金属のひんやりした感触と、ほんの少しだけ欠けた縁の感触。

それは確かに、あの日森で失くした惚れ薬の瓶だった。



エラがそっと顔を上げると、セイランは焚き火の明かりに照らされて、少しだけ表情を和らげていた。



「あのとき。結婚式の後にリアム様から渡された青いものって……」


「そうか、見ていたのか。それがこの瓶の蓋だ」


セイランは困ったような照れたような顔で返す。



「戦場で死にかけた時、衛生兵がこれを保管していてくれたようだ。私はすぐに王都に戻ったからすれ違いで返せなかったらしい。衛生兵がリアムに託してくれていて、あの時に返してもらったのだ」



「そうだったのですね」



謎が解けてほっとする。でも、まだ聞きたいことがある。

一番聞きたくて、一番聞くのが怖いこと。



「……では、あの青い髪飾りは?」



エラの声はかすかに震えていた。



「アメリア様の瞳にそっくりの青い髪飾りです。アメリア様に贈るものだと思っていました」



言った途端、胸が締めつけられた。


だが、セイランは慌てて首を振る。



「まさか!あれは、戦場で人から託されたものだ。ずっと、持ち主を探している」



「持ち主?」



「かつてともに戦った者がいた。名はマティス。薬師だった。私より10は歳上だったと思う。戦場にあっても朗らかで、そして勇敢な人だった」



マティス……!



その名に、エラの心臓が大きく跳ねる。



「彼は戦の終わり際に病に倒れた。最期のとき私に髪飾りを渡しながらこう言った。『この髪飾りをリラに渡してくれ』と」



エラは息をのんだまま、セイランの顔を見つめる。



「その薬師の名前は、マティス・ノクター、ですか?」


セイランの瞳がゆっくりと大きく見開かれる。



「ノクター……? いや、姓は聞いたことがなく分からないが……」



「それは、おそらく私の父です。そして、リラは……たぶん私の母。リライザ・ストレッド。けれど、魔女の子と呼ばれていた母は、本名を隠していたかもしれません。だから探しても見つからなかったのでしょう」



言いながら、自分の声が震えていることに気がついた。

まさか、ここで、そんな形で父と母の過去を知るとは思わなかった。



「母は青い瞳をしていました。父の亡くなった翌日に別な戦場で亡くなりましたが……。父は最後まで母を大切に想っていたのですね」



静寂の中、火のはぜる音だけが続いた。



やがて、セイランは立ち上がると、卓の端に置かれていた小箱からひとつの包みを取り出した。


慎重な手つきでそれを開く。


開いた包みの中には、銀の土台に青い石をはめ込んだ美しい髪飾りが収まっていた。



夜の明かりに、青い石が小さく瞬く。



「……では、これは君が持つべきものだ」 



セイランから髪飾りが渡される。

触れた瞬間、冷たく澄んだ感触が、心の奥まで染みわたっていく。



エラは髪飾りを胸に抱きしめながら、泣き笑いのような顔でセイランを見つめる。



「父と母が、こんな形でセイラン様とつながっていたなんて知りませんでした。……髪飾りを託した相手がセイラン様で本当に良かった」



エラの瞳から涙が一筋こぼれ落ちた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ