表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/67

第31話 波乱の幕開け? その2

突然だが学校の校門と聞いて皆は何を思うだろうか?


これから学校だと思い浮かばせるいやな場所?


先生が立っていろいろ注意してくるめんどくさい場所?


とにかく大多数の人はあまり良いイメージを持っていないのではないのだろうか。


ちなみにオレもその一人だ。


そして今オレはその校門の前にいる。


しかし





なんということでしょう・・




冬となりすでに何も身につけなくなった木々には、枝に何人もの学生をひっかけることにより新しい姿に生まれ変わっております。


ひっかかっている生徒は飾りになりきっているのか動く気配どころか生きている気配すらないほど力を抜いております。



なんということでしょう・・・


あのどこか淋しかった花壇からは人間の両足がまっすぐ伸びております。


その足は時々ビク!と動き我々を飽きさせることはありません。



そして何も無かった地面には多くの学生が横になったり、集まって山を作ったりしてとまったく新しい人間モニュメントを作っております。


あのつまらないと思われていた校門がこんなにも・・・・・・











うん、すまん、やっぱり無理だわ、自分で言っといてなんだが・・何これ?


生徒会ズのお説教がやっと終わって学校に来てみればすでにこうなっていた。


まさかリアル犬神家をこの目で見ることになるとは思わなかったぜ。


あまりにも奇妙すぎる状況だったため思考が一時的にフリーズしてしまいなんか変なナレーションが脳内を駆け巡ってしまった。


今の状況を一言で言い表すなら死屍累々、さっきの男子生徒たちの被害を数倍にしたものと言えば伝わるだろうか?そんな感じである。


この状況から見てこれをやった人も検討がつく。・・ほんとに100や200問題じゃなかったんですね・・


「・・・いや、しかし、これはひどい」





・・・・ガシ!


「いひ!?」


そんなことを考えていたからか倒れて虫の息だった男子生徒にしっぽをつかまれてしまった。


「うぅ・・・」

「うわー!?は、離せー!」


しっぽをそれもいきなりつかまれたこともあり驚いて必死に振り払おうとしたがびくともしない。


「た・・頼む・・お・・俺の・・最後の願いを・・」

「わかった!わかったから力を緩めてくれ!」


そういうとそいつは力を緩めて何かゴニョゴニョとしゃべり始めた。

何を言ってるのか聞くため耳を近づけていき聞こえたのは・・・






「俺を・・踏んでくれ・・・」



「・・・・・・・・」







グシャ






どこを踏んだかはご想像にお任せします。

クロ「どーも、休みなのに疲れるとはこれいかに?なクロです」

ユウト「別にお前さんが疲れようが疲れまいが困ることは何ひとつとしてないがな」

クロ「うおー地球のみんなーおらにカオスを分けてくれー」

ユウト「クロの原動力はゲームとかマンガとかカオスとからしい、駄目人間のいい例だな」

クロ「ちょっくらカオス補給してくる。次回に続く」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ