表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/103

豚カツ再び


少々報告をですね。最近、肉がやけくそな値段で売ってる店を見つけたのですよ。近所だけどあまり普段行ってなかったスーパーなんですけどね。


おかげさまで、比較的気軽に豚カツとかしょうが焼きとか、肉じゃが(牛肉バージョン)とか作れるよになりました。

といっても、こむるは鶏→豚→牛の順に好きなんですけど。


で、カツ丼食べたいって家族に言われて作るじゃないですか。


ほんとはね、こむるさん嫌いだったんですよ、カツ丼。昔ママンが作ってたのはおかしくなかったし、お子がお腹にいてつわりであんまり動けなかった頃、ママンがお昼御飯の差し入れよって毎日――ええ、ほんとに毎日のようにそこまでおいしいわけでもないスーパーの惣菜のカツ丼を買って来てくれましてね。


でもしょうがないから作るんですよ、カツ丼。


少しでも自分で食べておいしくしようとちょっと考えたりもしてね。


で、結論。


塩麹を使って豚カツを作るとおいしい。



作り方:

・塩麹 豚カツ用の肉4枚に対して小さじ1~2

・こしょうを振るなら控えめに。


で下味をつけたらあとは衣をつけて揚げる。

油に入れるときは1枚ずつ、色づいて浮いてくるまであまりつつかない。

油を切るときは網に立てかけて。


わりしたで玉ねぎを煮て、こむるはさくさくの食感が欲しいので卵を入れて一回くるりと混ぜてすぐに豚カツを並べて卵とじにしてるけど、本式のはどうなんでしょうね。本を見て作ったことがないのでわかりません。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ