ホットケーキを焼きたい
まん丸のホットケーキが食べたい!
たまにホットケーキパーティー開催するわけです。果物とかホイップクリームとかアイスクリームとかデコレーション用のチョコペンだのアラザンだのを持ちよって、大量に焼いたホットケーキに好きなようにデコレーションしてもりもり食べるという、それだけなのですが。
で、形とか大きさとかそろってたほうが重ねたときに楽しいよね~と。
でもホットケーキの型とかセルクル型とかそんなおされなもの持ってない。高いところから落としたらとか言うけど案外失敗する。
しょうがないので底がぬけるケーキの型で焼くことにした。
用意するもの:
・ホットケーキの生地
・ケーキの型
・フライパン、ホットプレートなど
・サラダ油
・竹串
焼き方:
・薄く油を内側に塗ったケーキ型(側面)を逆さにしてフライパンに乗せる。
・型の中に生地を入れて普通に焼く。
・片面が焼けたら型を外し、裏返す。型から取りにくいときは竹串で周りをくるっと一周させる。
メモ:
・型に油を塗り忘れると大変なことになるので気をつけよう。
・蓋をするしないはお好みで。
・ホットケーキミックスを使ってものすごく分厚いホットケーキを焼くくらいなら、普通のケーキを作ったほうがぶっちゃけおいしくないですか?
・あ、いえいえ。卵にアレルギーがあるとかそんな人にとってホットケーキミックスは大変ありがたいものだと思っております。ほんと助かります。
・こむるは、ホットケーキミックスはレーズンとかさつまいもを入れて蒸しパンにするのが好きですね。抹茶をまぜてあんこを添えるのもよい。
・クレープにしてミルクレープを作ったり、ウ
インナーを巻いてアメリカンドッグ風(笑)にしたりもする。
別にすごくもなんでもない、誰でも知ってるようなことでもドヤ顔していくスタイル。




