表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/103

オムライス

そういえば、まだオムライスについてまじめに書いてなかった気がする。



・オムライスの具は基本的にはみじん切りのタマネギとニンジン、刻んだとり肉。我が家ではよく刻んだぶなしめじが入る。ニンニクの芽を入れるのもおいしい。



・どのタイミングでケチャップを入れるか、けっこう分かれるかもしれない。


・具を炒めた時点で入れる、具とご飯を炒めあわせてから入れる、ご飯とケチャップをあらかじめ混ぜておく。


・ベタベタさせたくない場合は、ご飯を入れる前に塩こしょう、ケチャップを加えて少し煮詰め、水気をとばす。ウスターソースを小さじ1~大さじ1ほど入れるのもよいでしょう。


・ご飯にむらなくケチャップを混ぜたい場合は、最初にご飯とケチャップをよく混ぜておくとよいかもしれない。そのとき、バターをひとかけ加えると風味がよいでしょう。



・卵が上手に巻けない、ふわとろオムレツを作ってのせるのが難しい。

そんなときは、スクランブルエッグを上からかけてしまえばいいと思う。お子が小さくて巻いた卵だと食べにくそうなときにもスクランブルエッグで。

・ピザ用のチーズを混ぜ込むのもおいしいですね。クリーミーに仕上げたい場合、コーヒーフレッシュをひとつかふたつ加えるのもありです。



全然まじめに書いてないって?だって分量なんていつも適当だもの。

・ふたり分で、だいたいタマネギ4分の1、ニンジン4~3分の1、とりもも肉3分の1枚、卵3~4個ぐらいで作っています。ケチャップは赤いご飯が好きならたくさん、程々が好きなら程々に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ