表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/103

夏野菜のオーブン焼き

・夏野菜のオーブン焼き(毎日収穫されるミニトマトを何とかしたいその2ともいう)



毎日生野菜のサラダは飽きた。温野菜サラダもマリネも取り入れたけどもう少しバリエーションがほしい。

そんなあなたにおすすめなのがこれ。



材料:


・ミニトマト、ししとうがらし、サヤインゲン、ズッキーニ、ナス、アスパラガスなどの野菜


・塩(粗挽きの岩塩などがおすすめ)


・粗挽きこしょう


・オリーブオイル




作り方:


・オーブンの天板、耐熱皿などに野菜を並べ、塩、こしょうをふり、オリーブオイルを回しかける。


・200~230℃のオーブンで15分ほど焼く。焼き加減は各家庭のオーブン具合で調節しましょう。


・そのまま、しょうゆをかける、ドレッシングをかけるなど、お好みの食べ方でどうぞ。




メモ:


・ナス、ズッキーニなどは食べやすい大きさに切る。ししとうがらしも大きい場合は半分に割る。


・パプリカ、カボチャ、ジャガイモ、タマネギ、オクラなど可能性は無限大。もちろんベーコンやソーセージ、とり肉などを入れるのも有りでしょう。


・乾燥ハーブ、塩こしょうのかわりにクレイジーソルトをふるのもよいでしょう。


・マリネした野菜を焼くのもまたおいしい。


・オーブンで焼くのがめんどくさい?こむるもです。そんなときはフライパンに並べて、火にかけて蓋をしてしまいましょう。今流行りのスキレットとかいうやつを使うのも、そのまま食卓に出したりしたらおしゃれでよいと思います。


・オリーブオイルのかわりにグレープシードオイルを使うのも好きです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ