表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/103

サラダチキン



最近、サラダチキンなるものが巷で人気だそうですね。

こむるは流行に疎いのでよくわからないのですが、お姑さんが食べさせてくれたサラダチキンが美味しかったので自分でも作ろうといろいろ試したわけですよ。


つまりあれって、お手軽鶏ハムみたいなものだと思えばいいのですね。味を濃くしてしっかり漬け込めば鶏ハムに、あっさりその日の内に茹でればサラダチキンになると(暴論なのだろうか?)



サラダチキンの作り方:


なんか適当に、自分の感性に合うレシピを探してください。


・こむるは、味付けは砂糖、塩、コショウ、ジップロックに真空パックして熱湯に放置方式を採用しています。


・塩はむね肉1枚に小さじ1くらい。ちょっと濃いめの味に仕上がります。適宜調節しよう。


・しっとりさせたい人は片栗粉を加える。




メモ:

・レタス、キュウリ、トマトなどお好みのサラダと一緒に盛り付ける。


・茹でてスライスしたジャガイモやカボチャなど温野菜のサラダにも。


・はいだ皮は、塩コショウを振ってカリカリに焼き、刻んでサラダにトッピングするとおいしい。

クレイジーソルト、乾燥ハーブなどで風味をつけるのもおすすめ。


・味付けがシンプルな理由は、とり焼き飯、オムライス、棒々鶏的なものなど、使い回しがしやすいように。まあ単純に、塩コショウ味のとりは至高ってこともある。

(とり焼き飯は13話とりのスープとり焼き飯を参照)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ