27/103
ピザ生地とカルツォーネ
カレーとビーフシチューとピザのお話
我が家では、カレーやビーフシチューを作った次の日によくピザ生地を作ります。
発酵させない生地(むしろトルティーヤだよね、その生地!)のときは普通のピザにするけど、イースト入りのときはよくカルツォーネになります。
生地の材料は、3グラム分包タイプのイーストを一回で使いきれるレシピを採用しています。
強力粉は強気の250グラム。ちゃんとふくらみます。
・打ち粉をして丸く伸ばした生地の真ん中に、少し煮詰めたカレーまたはシチュー(入れすぎ注意!)、ピザ用のチーズをのせる。
・具を包むように生地を半分におりたたむ(このとき、端を少し控えておく)。
縁を上に折り返し、フォークなどで抑える(水をつけて折り返すとよくくっつく)
・230℃に余熱したオーブンで10分ほど焼く。
食べる(やけど注意!)
ミートソース、豚の角煮、とりの照焼きなど好きなものを包もう!
ピザ生地をしずく型に伸ばしてフライパンで両面焼いて、片面にバターを塗るとナンになるよ!
こむるは甘めが好きなので、砂糖は20グラム入れるよ!




