表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
542/1656

私の履歴書

 今の歳まで人生を歩んできて、長かったと思う。色々な事があったーーー。


 毎日読んでいる日本経済新聞にも、「私の履歴書」という長年継続している知られたコラムがあり、著名な人が人生を振り返って書いている。長文だのに、どれも文章が上手なのは感心する。それらは誕生から始まって年代順に記述している。自慢話もあり業績を誇示したりして、履歴書だから当たり前で手順に例外が無い。

 けれどもそれらを読んで、(恐らく)今までに執筆者の誰もが書かなかったと思う点が、一つある。


 それはーーーどの履歴書にも:「何故、自分はそんな人生を歩んだか?」の動機が書かれていない。「何が、自分をそうさせたのか?」である。人生も一つの事件と見なせば、それを起こした動機(或いは原因)の説明が有ってもよい。これを履歴書内に書いた人は誰も居ないようだ。


 先の話に関係付けて言えば、「(他の人はやらないのに)みいみさんを口説くように、私の中の何が自分を突き動かしたか?」である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ