表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
228/1647

同じ組合員

++++「注意書」を今日中に作って、機械の横に張り付けておいてくれないか?

A女: 分かりました、社長、私に任せて下さい。そういうの、得意なんです。

社長: ーーーー?


3.同じ組合員


(翌朝: Fax機そばの張り紙に曰くーー)


「Fax使用の注意六ケ条」


1.機械には、オスとメスが必ずあります。この機械はオスです。下半身の形状が尖がっているから、分かります。


2.彼は大変ナイーブで羞恥心が強いので、使う人が特に女性の時は慎重に扱って下さい。調子が悪いからと言って、脱がせたり、みだりに内部を開けてじろじろ覗かないでください。もっとも、急所にはカバーを付けてはありますが。


3.3m以内で、彼の悪口は厳禁です。


4.何より重要なのはーーー急いで送信したい時には、焦る気持ちを彼に悟られないようにするのがコツです。天邪鬼な面があり、こっちの弱みを見て送信速度をわざと遅くする場合があります。そんな時決してイライラして彼を脅し付けたり叩いたりしない事。プライドを傷つけて意固地にさせるばかりで、事態を一層悪化させます。


5.緊急で急ぐ書類を送信したい時には、手慣れた女性オペレーターに頼むのがコツです。思わせ振りな流し目をくれてやってヒップでスタートスイッチを押せば、彼は骨身を惜しまず働き最高速度で送信してくれます。


6.なお、この機械が働かない時に、隣室のものを試すのは無駄です。同じ組合に入っていますので。 


比呂よし

  


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ