表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1433/1676

第四百三: 泰子さんの話(300)  私の願い

第四百三: 泰子さんの話(300)  私の願い


 私は定年退職年齢を過ぎても仕事を続け、今も働いている。通常の社長業の外にも製品開発の仕事もしている。

 同年代の人から見れば羨ましく感じるようで、そういう声をよく聞く。毎日若い社員達に囲まれているせいか、若く見える(=実は「見える」だけ)ともいわれる。同居ではないが、泰子さん(叔母:私の母の妹)を引き受けて間接的に世話をしているのも、私が元気に見える理由の一つのようだ。


 そんな風に観られながらも、私の本音は実はそこには無い。本当を言えば: 会社を売却し(無論「引退する」形でもよいが)、そのお金で配偶者と二人で全国を旅したい、あてども無く放浪してみたいと考えている。


 けれども現実は当社の社員でもある息子達の人生があるから会社の売却は出来ないし、また配偶者が病気であるから、一緒に旅は出来ない。私は働き続けるしかなく、開発仕事に時間をつかっている。


つづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ