表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/200

第166話 解呪方法を使えない(セシル視点)

お待たせ致しましたー






 *・*・*(セシル視点)








 俺は、父さんたちのいや部屋からリーシャを抱えて転移してきたけど。


 リーシャの自室に戻っても、父さんに教えてもらった解呪の方法を使うのを……すぐに、実行出来なかった。抱えているリーシャは、俺が発動させてしまった『魅惑の美声(チャームボイス)』の効果で、俺のときめきに刺激する表情で放心している。


 これをどうにかするには、父さんが言うに『キス』でリーシャの中の魔力を吸引しなくちゃならない。俺の魔力が混じって、簡単に言うと『メロメロ』になっているんだって!?


 リーシャとの初キスはもっとロマンティックに考えていたのに、出来るわけないだろ!?と俺は思っても。


 解呪しないと、しばらくリーシャはこのままらしい。俺の魔力が結構大量に注いじゃったから……キスで吸引した方が早いんだって。父さんだけのスキルのはずが、なんで俺に一部でも継承しちゃったんだよ!!



「ふぇ~……セシル兄ぃ」



 どうにかしなくちゃなんないのに、リーシャは俺にしがみついて嬉しそうに名前を呼んでくれている。めちゃくちゃ嬉しいけど、これが俺のスキルで起きたことだから正直喜べない。


 治すためには、俺の魔力を抜き取るしかない。


 そんな繊細なコントロールがいる技術、まだ子どもでも修行不足の俺に出来るか? ぶっちゃけ、無理だ。十歳程度の子どもでも稀代の天才じゃなきゃ、無理。俺にはそんな器量はない。恵まれた環境に居ても、せいぜい転移の魔法が使えるようになってくらいだ。それにも、だいぶ修行が必要だったから!!



「ん? 魔法に詳しい?」



 ついてきたミアはおろおろしながら宙でじたばたしてたけど、俺は対策を一個思い付いた。そのためには、ミアを置いていけないのでリーシャを落とさないように抱えながら、ミアに手を伸ばした。



「ミア! 王宮に行こう!!」


『みゅ? お城でしゅ??』


「父さんの言ってた方法は、最終手段だ。魔法に一番詳しいのはエルフ。ハイエルフのアーネストの師匠のところに行こう!!」


『わかったでしゅ!!」



 ミアの了承をもらい、俺にしがみついてもらってから……俺は師匠のとこに座標を合わせた。焦るけど、出来るだけ慎重に構築させてから俺は魔法を行使した。


 一瞬光ったけど、視界が変わったとわかったときには……もう、それらしき場所に転移出来ていた。アーネストの師匠が、目を丸くして俺たちの前に居たから!!



「ど、どうしたのじゃ? フィーんとこの……む、リーシャ様??」


「師匠! 助けてください!! 俺に父さんと同じスキルが継承されかけてて……リーシャがその魔力でこんな状態に!」


「む? 『魅惑の美声』が今になって、じゃと? 方法……は、理解した上で儂のとこに来たのか」


「何か、他に方法ありませんか!?」



 俺の転移で連れてきたリーシャの状態と、だいたいの経緯を説明しただけで理解してくれた。それでも。師匠は『う~む』って唸ってしまった。



「かなり、浸食しているが。せっかくの機会を無駄にしてはいかんな。儂に任せなさい。とりあえず、リーシャ様をベットに寝かせて欲しい」


「はい」



 ここに来てよかった。リーシャとの初キスももちろん、台無しにするとかは半分どうでもよくなっていても。リーシャを元の状態に戻すのが先だから、俺は落とさないように師匠が案内してくれたベットに、ゆっくり寝かせてやったんだ。


次回は多分土曜日?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ