表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/200

第16話 ちぎりパン②

お待たせ致しましたー

 ぱんぱん、ぽんぽんと手に軽く……粉をつけて。


 生地を切るのは……シェトラスが『スケッパー』って金属の板を持ってきてくれた。それを使って、少しずつ切っていくんだって。レシピにも書いてあったわ。


 それを……魔導具の『測り』って言う、薄い板に置くと数字が見えて。必要な大きさをおんなじくらいにすることが出来る……すんごい魔導具なのよね?


 作ったのは、お祖父様や伯父様がいるお城の……お母様のお師匠様だったかな? あんまり会ったことないけど……アーネストってエルフのおじいちゃんだった気がする。


 とりあえず、測りで生地を分けて……シェトラスとレイバルスがコロコロ転がしながら丸めていく。


 簡単かなって、コーンパンの時も思ったけど。


 サリー姉やミラクルとまた頑張ってみたのに……ダメだった。


 べちゃべちゃ、ぐちゃぐちゃ!!



「「うぇえ!?」」


「……べちゃ」


『あー。力込めて丸めてはいかんでやんすよ?』


「コツは……難しいですからなあ?」



 手がべっちゃになったから、一度手をしっかり洗って。


 シェトラスがお手本を見せてくれることになったわ!



「……どーするの?」



 サリー姉が不思議に思っていたわ。あたしもだけど……シェトラスは生地の一個を手の中に置いて、もう片方の手で上からかぶせた。



「お嬢様方。『おだんご』と言うお菓子は覚えておいでですか?」


「「おだんご??」」


「……ははうえ、得意」


「そう。エイマーも得意のあの丸いお菓子です。コロコロ転がして、きゅっとさせる。わかりやすく申しますと、あの形を思い浮かべてください」


「「んー?」」



 丸くて。


 べちゃってしてなくて。


 美味しいもの?


 お母様も……作ってくれたかしら?


 ミラクルのお屋敷では、何回か食べたような覚えがあるけど。


 さらに、シェトラスは上と下の手を使って……コロコロと生地を転がしていったわ。



「まずは、これが出来るようにしましょう」


「……難しそう」


「……出来るの?」


「何事も練習ですよ」


『でやんす』



 けど、生地が悪くならないように……レイバルスはさっきと同じように丸めて。


 あたし達は……ゆっくりゆっくり、一個ずつ……丸めていく。最初はべちゃべちゃだったけど……ペシャンコになっても丸はなんとか出来たわ!


 生地が出来たら、フライパンに生地を並べて。



「ここからは火を扱うので私が」



 コンロだけど、サリー姉はともかく……あたしとミラクルはちっちゃいから。


 火の扱いはまだまだ早いんだって。お菓子作りでも……焼く時はシェトラス達にお願いしてるのよね?


 まずは……少し火をつけて、ふわーんと甘い匂いがしたら、シェトラスがフタをしたわ。



『ご主人様ぁ! 時間短縮(クイック)でしゅ!』


「うん!」



 ここで使えるなら使わなくちゃ!


 あたしは、唱えてから……数字をさーっと動かしたわ。


 ピカって、フライパンが光って……フタをシェトラスが開けると、ふんわりした生地が!!

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ