表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

弔いかた



 腕を組んで考え込んでしまったヒコイチを気にするふうもなく、チョウスケは答えがなかった自分の問に、深く頷く。


「そうか、そうかい。なるほどねえ。それならば、しかたないことだ」



 納得したようなチョウスケのそれに、われに返ったヒコイチが顔をあげる。


「そんなに頷くようじゃ、あれか? その、旦那が面倒みてた女が『 化けて出る 』ってはなしか?」

 そんなとこだろうと見当をつけ、つまみの小鉢に箸をのばした。



「化けて・・・うん、まあ、そういうことなんだろうなあ・・・」


 チョウスケが空になった猪口をもてあそぶように考え込むのを、菜の花のにがみを味わいながら、ヒコイチは笑った。


「墓までつくってやって化けて出られるなんざ、こっちが浮かばれねえ話だな」


「まあそうかもしれねえが。―― ・・・旦那様も、よくねえと、おれは思ったんだけどな」

 

 さっきまで、あれほど庇い続けていた旦那に眉をよせるのを、「そりゃ、奥方もいねえんじゃあ女を囲うのもしかたねえ」と、今度はヒコイチが庇う。


「―― いや、そういうことじゃなくて、弔いかたが、な・・・」


 ゆっくりと箸をとりあげたチョウスケは、自分の前の小鉢を、行儀悪くかきまわすように言葉をにごす。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ