表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

第2話 転機

 

 ☆月日は流れた。


「まあ、リアン様、あの、庭で草を食べている方がいますわ。あれはなんですの?」


「まあ、皆様は初めてご覧になるのね。『あれ』は無能ですわ。目障りね。ほら、無能、お菓子をあげるから、あっちに行きなさい」


 ポンとマフィンを庭に投げ捨てた。


 まるで、浮浪者のような格好をした少女が飛びつく。


 しかし、リアンは口角を上げて、マフィンに指を差し詠唱する。

「着火!」


「ご、ごはん。ごはん!キャ!熱い!」


 少女がマフィンを手に取ると、マフィンは燃えた。


「まあ、また、同じ手に引っかかって、頭が悪いわね。リヒト、お願い。私の魔法だとこれ以上やると火事になっちゃうから、追っ払って」


「分りました。姉上。ウォーターカッター!」


「ギャアアアアアアア、イタい、イタい、血が、血が止まらないよ!」


「ほら、姉上とご友人のお茶会の目障りだ。あっちに行け!」


 少女は森に逃げ出した。森には薬草があるからだ。

「お薬、草、お薬・・」


「姉上とご友人方、目障りなあれは行きました。私はこれで兵と見廻りに行きます」

 弟は去った。


「まあ、弟様?素敵ね」


「ええ、そうなの。どなたか良い人いないからしら」


「「キャアアアア」」



 ・・・


「お薬、お薬・・・血が止まらない。止まらないよ・・・」


 ガタンと目が暗くなり、倒れた。


「はあ、はあ、はあ、私は死ぬの・・・フフフ、やった。良かった・・もう、お腹すくのも、イタいのも、熱いのも、寒いのも、とがったもので刺されるのも。バカにされるのも、何もかも開放される・・・」


 ・・・


 気が付いたら

 少女は白い空間の中にいた。

「うううん、ま、まさか、地獄?無能は地獄にも行けなくて、魂は滅するハズだけど、ヤダよ・・」


 目の前に、白い服を着た女性がいた。金髪で目は薄い翡翠。顔は美人だが、険しい表情をしている。

 しかし、姿は薄い。おぼろげで時々、水面に映った姿のように揺らぐ。


 彼女は少女に語りかけた。

 言葉は途切れ途切れになっている。


「我は女・・神、我の愛しい子よ。そなたのギフト・・聖女だ。我は神々の協定で直接・地上・・力を使えない。我の力は及ぼせない。代わりに異世界神の彼奴を討伐出来る力を授ける・・い・・同じ・・異世界の・・・りょくを授けよう。今、同胞の力で、そなたに語り・・いる。」


「ううううう、お姉さん?誰・・・」

(ユサユサ)

 あれ、体が、揺らされている・・


「これまでだ。起きて・・安心させておやり」


「え、私は・・・」

(ユサユサ)


 ユサユサと体が揺れされて、意識が戻った。


「「「峠を越した!」」

「私はフラン。貴方の名は言える?意識は」


「え、と、私は無能・・名前は・・・えっと言うのは禁止されている・・」


「「「!!!」」」


 3人の若者の冒険者グループが少女を介抱していた。


 



 ☆

「ヒール!もうこれで大丈夫だよ。あ、でも、まだ寝ていて、今、フランが粥を作っているかな」


「え、え、無能に優しくすると、無能が感染するよ。皆にバカにされるよ。殺されるよ・・」


「・・・大丈夫だ。ここのテントの周りは、隠蔽魔法が掛かっている。遮音魔法も掛かっている」


「グスン、グスン、こんなに小さい子が・・もしかして、贄の子かな」


「ニエ?わからない。私、小さくない。15歳だよ」


「「「!!!!!」」」

「そ・・そんな、10歳ぐらいにしか見えない。私たちは他領から来た冒険者よ。あなたのことを教えて」


「私たちは、冒険者グループ『落ちこぼれの挑戦』、私はリーダーの器用貧乏のフランよ」

「俺は意見しすぎウザいのポーターのハンス」

「私は落第魔法士のローザ」


「話せるところだけで良いから、貴方のことを教えて!」


 ・・・長いこと、長時間、他人と会話をしたことのない彼女は、たどたどしく、要領の得ない話をしたが、三人は一心に聞いた。


「グスン、グスン、可哀想って言ったら失礼だけど、もう大丈夫だよ!」


 フランと名乗った女性が少女に抱きつく。

「え、ええ、ええ」


「ごめんなさい。きつかった。イタかった?」


 少女はフランの首に巻かれているスカーフをじっと見ている。


「ああ、これは女神教の聖布。御守みたいなものよ。体の一部に付けると加護が付くといわれているもの。聖女様に守護の聖魔法を掛けてもらったの。怪我や病気になりにくいと言われているわ」


「ウウウ、何か。夢の中で語りかけてきた人と・・同じ匂い?雰囲気がする」


「???よく分からないけども、貴方が女神教徒になったら、頂けるわ」


 ハンスは誰にというわけではないが、話し出した。


「ウグ、グスン。俺は精霊教徒だけど、こんな精霊信仰きいたことないよ!やっぱり、この土地はおかしい!」


 ローブを被った魔法士のローザも同意する。

「私は女神教徒だけど、ここまで、神気がない土地は初めて、ねえ、この子を連れていかないかな?」


「「いいね」」


「え、え。ダメ、ダメ、私に関わると・・迷惑が掛かる。外の領地に出ると私の体は破裂し、呪いをまき散らすって・・」


「「「・・・・」」」


「ねえ、いきなりじゃ難しいね。そうだ、時々、会ってお食事をしたり、お話をしたりしない?」


「話をきいたところ、君は1日八時間以上、ごはんを探しているのだろ。だから、ちょっと抜け出す分には大丈夫だよ」


「そうね。私たち毎日は来られないけど、このテントにご飯を置いておくのがいいかな?このテントの入り方を教てあげるかな?」


「・・・ごはん。食べたい・・」


「だけど、これは私たち四人の秘密よ。他の人に教えてはダメよ。約束できる?」


「う、うん。それなら」



 ・・・こんな人たち初めて、何故、こんなに優しく出来るの?

 5歳のあの日から、初めて、人の優しさに触れた。




最期までお読み頂き有難うございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ