2ー16 インチキ?
「【空間転移】……?」
ドバドバドバ……
……わぁお、できちゃった。破壊は無理でも転移させたら取れちゃった。罪悪感と背徳感すごいね、コレ。
お店で万引きとかしたらこんな気分になるのかな?
流石に勇者のスキル対策まではできなかったのかな?
綾井さん達、笑顔で固まってるもん。
「なあ……いいと思う?貰っても」
「ま、まあ?スキルを使ったらいけませんなんてどこにも書いて無いですし?いいんじゃ無いんですか?」
「姉さんが良いって言うんならいいんじゃない?」
そ、そうだ!ちゃんとスキル対策してないガチャガチャが悪い!そうだ!そうなんだ!
じゃあ、全部もらおっか……
「じゃあどれが欲しい?」
結局、罪悪感があったので3つだけもらった。
いや、まあ、ね?
仕方ないじゃん。
出てきちゃったんだから。
3つで我慢したことを褒めてよ。
今は選んだ3つを3人で分けるって話になってどれを誰が取るかって話をしている。
「せめて、梶原君が先に選んでください」
何もしてないのに貰っては悪いと辞退しようとしていた姉妹だが、3つもあるのでぜひ貰ってくれと半ばお願いのようなことをして受け取ってくれることになった。
しかし、やはり自分が先に取ることはできないらしい。
「じゃあお言葉に甘えて……じゃあこれ!」
「遥香はどれがいい?」
「姉さん、先にどうぞ」
「もうっ……じゃあ私はこれをもらいますね」
「だったら私がコレね」
「いっせーのーで、で開けましょうか……いっせーのーでっ」
皆で一斉に開けて中身を確かめる。
僕の中身はコレ
・ガオカティアの卵
・自己治癒強化の補助スキルが得られる魔石
・吸血鬼の血の瓶5本
・魔術師の衣装(極)
それから、純恋の袋がこれ
・ペガサスの卵
・天魔反戈
・攻撃耐性の補助スキルが得られる魔石
・スキル強化の魔力液
最後に、遥香の袋の中身がこれ
・フェニックスの卵
・創造の補助スキルが得られる魔石
・魔力超速再生の補助スキルが得られる魔石
・術式超速完成の補助スキルが得られる魔石
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガオカティアの卵 S
幻獣種・ガオカティアの幼獣が生まれる卵。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
幻獣種・ガオカティア
自分に当たった一定量以下の魔力を吸収して自在に操る魔物。
蓄積できる魔力の最大容量は自身の魔力量の1.5倍。
物理攻撃は吸収できない。
スキル……燦月の弐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
燦月の弐
月の満ち欠けによって出力が変化する。
月涙の光と炫耀の雫が使える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吸血鬼の血 AA
使用者に一定時間自己治癒強化を付与する。
完全に死んでない限り欠損部位も再生する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魔術師の衣装(極) AAA
古の魔術師の衣装。
耐性強化の魔術が組み込まれている。
見た目を自由に変えることができる便利機能付き。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペガサスの卵 S
幻獣種の空飛ぶ白馬
王者に相応しい乗り物
攻撃能力は皆無
スキル……天使の御手
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天使の御手
治癒系統の最上位スキル
治癒のみならず、再生能力もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天魔反戈 EX
伊邪那岐と伊邪那美が使ったと言われる鉾。
触れたあらゆる魔法やスキルを強制解除する能力を持つ魔術師殺しの逸品。
長さを自由に変えることができ、さらに、自由に曲げられる。
破壊不能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スキル強化の魔力液 B
摂取すると約1日に渡りスキルの出力が1.5倍になる魔法の液体。
※中途半端な量を飲んでも効果は得られない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェニックスの卵 EX
幻獣種の鳳凰の部下で不死の鳥。
炎を司り、物理攻撃を全て無効化する。
スキル……不死・燦燬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不死
不死身になる。
命系統の最上位スキルで、フェニックスの固有スキル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
燦燬
炎を操る。
炎系統の上位スキル。
細かい操作ができないことが難点だが、出力だけは最高峰。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この物語、帝国倒して終わり……な訳ないですよ。
帝国倒してようやく主要な登場人物が出揃う感じです。
呪術廻戦で言えば、懐玉・玉折編あたりでしょうか。
予定では第6章くらいまで続く予定です。
大体5、600話くらいでしょうか。