表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星使いの勇者  作者: 星宮 燦
第零章 声
1/240

0ー1 暗闇の囁き

初めまして、星宮です。

頑張ってはいますが、初投稿なので初期は誤字脱字が酷いかもしれませんが、その時は何卒優しく教えてください。

今日からとりあえず100話まで毎日投稿頑張ります。

 

 ──……─……────……──



 誰かの声が木霊(こだま)す。


 とある洞窟の最深部に広がる地底湖、その中心にある純白の神殿。

 壁は螺鈿(らでん)細工のようにキラキラとしていて、そこに魔力が迸ることで淡い光の波動となり、周囲に畏怖(いふ)の念を放っていた。

 地底湖の中央にある神殿と、来訪者を迎え入れるこの空間の入り口は朱色の橋で結ばれており、渡ったその先には豪奢な扉があった。

 観音開きの扉は開いており、荘厳(そうごん)な神殿の最奥には細かな彫刻が施された無人の玉座(ぎょくざ)がある。




 ()()()()()()()()




 なんとも形容し難い声。

 形なき声といえば良いのだろうか。

 脳に直接話しかける念話ともまた違っていた。


 そこには『声』しか存在しない。


 存在も、形も、色も、匂いも。

 何一つ存在せず、ただ声がある。




 まるで野原の小鳥の鳴き声のような軽やかなリズムで『声』は歌うように言葉を紡ぐ。




 私はラツィエル

 形なき声

 名前なき声

 全てを()る声


 斯くて勇者は召喚された

 星に選ばれし28人

 彼らの行方(ゆくえ)は神のみぞ知る


 誰がここに辿り着くのか

 いつか闇に(ほうむ)られし

 わたしをみつけるのは

 誰なのか


 今のわたしはただ声ひとつ

 それでも今も夢をみる

 いつかここに来た人が

 わたしを救ってくれる夢




 単調な、それでもどこか暖かで穏やかな優しいリズム。

 未来に想いを馳せる少女の愛しくも、(はかな)い夢の歌。



 その声は夢をみる。

 もし、もしも、誰かが自分を救ったならば、自分は何をしたいだろうかと。

 しかし同時に落胆も感じる。


 遥か昔に閉じ込められた自分を救うのは並大抵のことではない。

 そしてこの世界に巣食う悪意と向き合い、打倒するのなら尚更。

 ただ、私の見た夢が本当ならば、もしかしたらそんな夢みたいな日が近くに訪れるかもしれない。

 そんな思いを口ずさみ、再び彼女は夢幻を彷徨う。



 ───そして願いに導かれるように、後に彼らはこの地を踏む。


 彼はこの日を運命と呼んだ。


『声』が日の目を見る日は遠くないところまで迫って来ていた。


評価、レビュー、感想お願いします。厳しい感想でもいいので送ってみてください。出来るだけ答えます。

※プロローグ、意味わからないと思いますが、それで大丈夫です。作者も意味わかんないことを書いてる自覚はあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ