表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

家紋武範様主宰企画参加作品

笑みを浮かべて


都内の大規模なパーティー会場。


出入り口近くの看板には、「小説家になろうユーザー交流会 会場」と書かれたポスターが貼られていた。


私はそのポスターを横目に見ながら会場のドアを開け中に足を踏み入れる。


ロビーと会場を隔てる扉の前に机が並べられスーツ姿の男女が数人屯していた。


私はそこへ歩み寄り声をかける。


「受け付けは此方で宜しいのですか?」


スーツ姿の男性の1人が返事を返してきた。


「はい、そうです。


ユーザーの方ですか?」


「はい」


「では、ID番号をお願いします」


私はスマホでID番号を確認し伝える。


パソコンに私のID番号が打ち込まれた。


「ようこそいらっしました。


〇〇〇〇〇〇様」


そう言いながら男性は「〇〇〇〇〇〇」と書かれた名札を手渡して来る。


名札を受け取り胸の前に付けた私はロビーと会場を隔てている扉を開け周りを見渡し、旧知のユーザーを見つけて顔に笑みを浮かべ歩み寄って行く。






ある街の区画整理のため取り壊しが始まった空き家の取り壊しが、作業が始まった直後に中断される。


空き家の押し入れの中からホームレスらしい老人の遺体が見つかったからだ。


老人は寒さを凌ごうとしたのか薄汚れた毛布と新聞紙に包まっていたが、死ぬ間際に何か良い夢でも見ることができたのか、両手に握った壊れたスマホを見ながら顔に笑みを浮かべていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なるほどと思わせるラストと、このどんでん返しをこの短いお話に集約させる作者様のテクニックに脱帽しました(^^♪ [一言] 正直最初は、あれ、違うお話が始まったの? なんて思ったのですが、い…
[良い点] その不思議な空間はホームレスの見た夢だったのですね。 でも最後にいい夢見れて良かったかな? 企画参加ありがとうございます!
[良い点] 冒頭の男性「私」とラストの老人は同一人物ですよね? スーツ姿の会場に現れるくらいだから、その頃は羽振りが良かったのでしょうか。 それとも、出席したいが為に無理をしたんでしょうか。 或いは、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ