表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/82

第43話:危機からの脱出作戦

 かつて勤めていた冒険者ギルドの経営者リッパーによって、オレたち三人の命が危険に晒されてしまう。


「あまり、こういうのは得意ではないが、今は諦めるしかないか」


 たとえこの身が傷つこうとも、二人だけは無傷で家に帰してやりたい二人を守るためにオレは“少しだけ”荒事を過酷後する。


「二人ともよく聞け。後方にオレが突破口を開くから、二人は全力で大通りに駆け抜けていくんだ」


 このままでは十人の荒くれ共に、三人とも袋叩きにあってしまう。その前に包囲網を突破する必要がある。

 相手の人数の少ない後方から、二人を逃がす作戦を伝える。


 マリーとレオンは力では大人には叶わない。だがオレが突破口さえあければ、後は子どもながらの軽い脚力と素早さで、ここから脱出できる可能性が微かにあるのだ。


「で、でも、それだと残るフィンさんが⁉」


「大丈夫だ、マリー。オレ一人だけなら、何とかなる」


「そ、それでも、フィンさんだけ置いては……」

「お姉ちゃん。ここはフィンさんのことを信じよう! ボクたちは憲兵を呼びに行こう!」


「そ、そうね。わかったわ、フィンさん。私たちが誰かを呼んでくるまで、絶対に無茶しないでくださいよ!」


「ああ、もちろんだ」


 利発な弟レオンの説得もあり、なんとかマリーも作戦に納得してくれた。

 オレの立てた作戦はシンプルなもの。まずはマリーとレオンが後方の四人の男に方に向かって駆け出す。


 相手の意表をついたところで、オレが落ちている建築角材で相手を牽制。そのまま二人が脱出できる突破口を開く。


 二人が脱出できた後は、男たちが追いかけられないように、オレが立ちふさがり木の棒で再び牽制。

 二人が安全な大通りまで時間を稼ぐ作戦だ。


(作戦か……そう呼ぶには、あまりにもかなり無謀だな……)


 二人には伝えていないが、この作戦には大きな穴がある。それはオレの戦闘能力が素人なことだ。

 たとえリーチのある木の棒を振り回しても、荒事に慣れたプロの冒険者相手には通じないだろう。


 だが、マリーとレオンが退避する時間は、絶対に稼がないといけない。

 たとえその後に、オレは十人の武装集団によって血祭りにされようとも。


(だが、こんなところで死ぬ訳にいかない……たとえわずかな確率でも、絶対にオレも生き残ってやる!)


 ボロン冒険者ギルドの経営再建は、まだ始まったばかり。こんな所で犬死する訳にはいかないのだ。

 オレは絶対に生き残る、という強い意思を燃え上がらせる。


「ん? なにか、抵抗するつもりか、フィン⁉ 止めておけ! こいつらは殺しのプロだぞ! キサマのような素人が抵抗しても、痛みが増して死ぬだけだぞ!」


「そうだな、リッパー。たしかにお前の準備は万端だ。だがオレたちはボロン冒険者ギルドの職員。むざむざと死ぬ訳にはいかないのさ! マリー、レオン、今だ!」


 いきなり大声を上げたリッパーに、冒険者たちの視線が一瞬だけ集まっていた。その瞬間を見逃さず、オレは二人に合図を送る。


「「はい!」」


 先ほどの作戦通り、マリーとレオンは動き出す。低い姿勢から、後ろの方に一気に駆け出していく。


「なっ⁉ に、逃がすな! そのガキたちを捕まえろ!」


 まさかの少年少女の行動に、リッパーは虚を突かれたのだろう。大慌てで後方の冒険者四人に指示を出す。


「よし、今だ!」


 相手の全員の意識が、駆け出したマリーとレオンに向けられた。

 その新たなる隙を狙い、オレも動き出す。地面に落ちていた建築用の角材に、すぐさま手を伸ばす。


 マリーとレオンに気を取られている後方の四人の冒険者を、作戦通りオレが牽制するのだ。


(ん? ああ、そうだ。二人が逃走できる確率を上げるために、支援魔法をかけてやらないと)


 素人であるオレは冒険者のように、攻撃魔法や回復魔法などは使えない。だが育ての親である師匠から“簡単な支援魔法”なら教わっていた。


 まぁ、支援魔法といっても、冒険者が使うような戦闘用の本格的なものではない。

 あくまで少しだけ生活を便利にしたり、育った家の近隣の“弱い害虫”を駆除する程度の力しかないものだ。


(きっと雀の涙程度の効力しかないかもしれないが、今は少しでも確率を上げるために使おう……【身体能力強化《弱》】!)


 フォ――――ン♪


 マリーとレオンの全身が光を帯びる。彼らを対象にして、オレが支援魔法を発動したのだ。

 これによって“ほんの少しだけ”二人の身体能力がアップしたはずだ。


「ん? え? な、なにこれ、足が勝手に⁉」

「お、お姉ちゃん、ボクもだよ! まるで自分の身体じゃないみたいに、勝手に⁉」


 オレの支援魔法を受けて、姉弟の駆ける速度が上昇。


 ヒュイ――――ン!


 一瞬で“音を超える速度”に到達。そのまま空気の壁を突き破る。


 シュン、バン!


 次の瞬間だった。

 後方で立ち塞がっていた二人の冒険者が、もの凄い勢いで吹き飛んでいく。


 ドッ、ガ――――ン!


 直後、凄まじい激突音と共に、工事中の建物外壁の冒険者はめりこむ。


「「「な、なっ⁉」」」


 まさかの出来ごとにリッパーを含む冒険者たちは、言葉を失っていた。


「「えっ? えっ?」」


 吹き飛ばした当人のマリーとレオンも、立ち止まって唖然としている。

 この場にいる誰もが、何が起きたか理解できていなかったのだ。


 これはマズイ。

 二人に説明をしてすぐに再行動してもらわないとな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 43話の五行目で何いってるかわからない部分があったので、こちらで勝手に脳内変換して読ませていただきました。一応、その部分を書いておきます。 オレは"少しだけ”荒事を過酷後する。   …
[一言] 誤字脱字多すぎ。 内容が面白くても読む気失せる。 もう読まない。
[一言] 今まで一応都会で働いててここまで無自覚だと鈍感通り越して頭大丈夫か?て思えてくるな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ