表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
336/354

六日目………収録前のあれこれ(友人)

「こんなにラジオの収録場所って大きいんだね………」


「そりゃあ魔物や魔法使いに襲われてもどうにかなるようにある程度の防御設備を組み込んでいるからな。どうしてもそれなりに大きく作らなきゃいけないのさ」



 なるほど。よく考えてみれば災害などが起こった時にラジオが放送できなかったら情報の伝達とかもしにくいからそう簡単につぶれないようになっているのか。


 しかしそうと分かっていても僕のような一般市民にはこの大きな建物に入るのはそれなりの度胸と勇気がいるんだけど。



「ああー、それは俺も思ってるよ。俺なんていまだに慣れないからな」


「やっぱりどこまで行っても僕らは一般市民なのかねえ」


「そういうことだろ」



 そんなことを言って笑いあいながら僕らは建物の中に入って行った。






「素人遅いわよ!!」


「遅いって10分前だろう?」


「私が来たのは今から10分前よ」


「なんで20分前行動してるのさ!?」



 圭介に案内されてたどり着いた部屋に入ってすぐに水樹さんと楽しそうに会話をする圭介に殺意を覚えながら周りを確認する。

 部屋の中は2分割してあり互いの部屋が見えるようにガラス窓がある。片方の部屋に集中して機材らしきものがあることを考えるとラジオをする場所と編集する場所で分かれていると考えるべきだろうか。


 そしてお願いだからこんなところで放っておかないでほしい。スタッフだと思われる人たちがあの人は誰だ?って目で見てるから。



「ところでそちらの人は前にあった雪白君よね」


「あ、はいそうです。どうもお久しぶりです」


「あの時はいろいろ世話になりました」


「いえいえ僕の方こそ圭介の面白いとこを見せてもらいましたから」


「いえいえこちらこそ」


「いえいえ」


「なにを言いあってるんだよ!!」


『さすが圭介(素人)良いツッコミだね』


「そんなところで息を合わせないでくれよ!?」



 さすが圭介、僕と水樹さんがうっかり息を合わせてしまうほどのツッコミだ。



「ここにいるってことは素人が呼んだのかしら?」


「そうだけど。何かまずかった?」


「いや、まずいとかじゃなくてあんたラジオのやり方とか教えたんでしょうね?」


「………さあ今日もラジオ頑張ろうか」


「言ってないのね。雪白君はラジオについて知ってるの?」


「いえ、全くの素人です。なのでほどほどに場の空気を呼んで対処しようかと」



 それくらいしかできることはないだろうしね。まさか素人にいきなり全力で会話しろなんて言うはずもないだろうし。



「素人、あんたねえ………」


「思ってないよ。別に俺が経験したことをそのまま経験させてやろうなんて考えてないよ」



 えっ?なにこの空気。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ