すみません! まだまだ男のロマンにはたどり着きません! 今日は僧侶がサンタになったお話。
本文の前に。
いつも毎日更新していますけれど、昨日は心が折れて更新できませんでした。バイトで納得のいかないコトで続けておしかりを受けまして、けれどもお客さまに言い訳をするのもアレなので「申し訳ありません」と謝罪して、そのほかにも上司から注意を受けまして、知らなかったとはいえ言い訳をするのもアレなので「申し訳ありません」と謝罪して、そういうことが立て続けに5回(!)ほどありまして「今日は運が悪いなぁ!」と凹みながら帰宅してなろうに投稿したエッセイのポイントを見ると、たったの12ポイント!! ゼイタクかもしれませんけれど、目を疑う低ポイント! あまりの低さに驚いて「オレ……ダメ……なのか……?」凹みまくっていました!! どこらへんがアカンかったのですか!? 読み返してみても、そんなにワルイ出来じゃないとは思うのですけれど、読者さまとわたしのズレが生じているのだと思います。どこがズレているのか、さっぱりわからない……(涙)。
そうは言っても何もしなければ何も進まないので、1ミリでも進むべく今日も書きます☆
ところどころに残る紅葉を楽しみながら歩いてゆくと、鞍馬寺の山門に到着しました。中へ入ろうとすると彼から止められた。
彼氏:今日は鞍馬寺へは行きませんよ。
ソウ:なんで? せっかくここまで来たんだから、お寺にお参りしたい。
彼氏:この地図を見てください。鞍馬駅から山門までのルートがこれです。
ソウ:歩いてすぐだったね。体力ゼロのわたしでも余裕だったさ♪
彼氏:そして山門から本堂までのルートはこれです。
ソウ:……遠いね……。
彼氏:しかも山道なので傾斜があります。
ソウ:今日は雨も降ってるし(快晴です)寒いから(あったかいです)、やめとこうか?
彼氏:いまのマチちゃんには無理だと思います。やめておきましょう。
彼氏さん、ナイス判断! 途中で遭難したら大事件なのでやめとくよ!!
おとなしく引き下がっていま来た道を戻ります。
ソウ:おいしそうなお蕎麦屋さんがある。お蕎麦食べたい。
彼氏:ダメです! いま食べたらバイキングが食べられません!
ソウ:おいしそうなお饅頭が……。
彼氏:ダメです!
ソウ:こっちのお団子……。
彼氏:ダメです!!
さんざんブロックされながら駅へ戻ります。また電車に乗って出町柳駅で降りる。車で一路、京都駅を目指します。京都の街並みを眺めながらのドライブは楽しいなぁ~♪
ホテルの駐車場に車をとめて、伊勢丹デパートへ向かいます。彼氏さんがお使い物を買うためです。無事にお菓子を買って用は済みました。
彼氏:マチちゃんのお買い物はありますか?
ソウ:野菜が買いたい。
デパートの野菜売り場って、意外と安いのですね。知りませんでした! 青々とした一流品が、スーパーより安かったりする! もちろん高価な野菜もありますけれど、安くて旬の野菜がほしい! 嬉々として売り場をまわって青ネギを買います。スーパーで198円だったのに、伊勢丹で158円! 安い!! そして気づけば高級デパートでネギを持っているわたし……。失敗した(涙)。いくら安いとはいえ、京都のお出かけでネギを持ち歩くのはあかんやろう……。
彼氏:マチちゃん、そのネギを持ってバイキングへ行きますか?ww
ソウ:いやや! カッコわるすぎる!!
彼氏:ある意味、ウケると思いますよ。ww
ソウ:いやや!!
彼氏:そのおネギ、僕が買ってプレゼントしてあげればよかったですねぇ! 気がまわらなくて、すみません! なにか欲しいものはありませんか?
ソウ:ある。
彼氏:なんですか? お菓子ですかケーキですか?
ソウ:お財布。
彼氏:えっ!?
ソウ:いま使ってるお財布、くたびれてきたから新しいお財布がほしい……。
よく考えたらお菓子とかケーキと言われているのに、お財布なんて高価なモノを欲しがるのは間違っていた! でもアホなので欲しいものを素直に言ってしまった! よりによってデパートで!! どれも高価に決まっている! やっぱりいいです! やめときます!!
彼氏:お財布ですか? いいですよ♪ クリスマスプレゼントです♪
ソウ:ええ!? それなら竜王アウトレットで買って! アウトレットなら安くなってるから!
彼氏:せっかくですから、伊勢丹で買ってください♪ クリスマスですから☆
彼は生まれも育ちも滋賀県なので、普段の生活は堅実です。ムダづかいは一切しないし、派手なお金の使い方もしない。コツコツ倹約して、質素に暮らしている。それなのにお高い伊勢丹でお財布を買ってくれるの!?
彼氏:どこのメーカー(彼は質素なので、ブランドという語彙が辞書にはない)がいいですか?
ソウ:ブランドは問わない! とにかく軽いお財布が欲しい!!
これ、同意してくださる方がいらっしゃると嬉しいのですけれど、デザインよりブランドより軽い物が欲しいのです。ずっと持ち歩いていると、数グラムの重さが大きな負担になる。以前はカバンも財布もポーチも一流ブランドでしたけれど、いまはどれも軽さ重視です! カバンは300円のトートバッグ。ペラペラで軽い! くたびれてきたら同じバッグを買います。ポーチや手帳もブランド品じゃない軽さ重視!
いま使っているお財布もノーブランドですけれど、作りがしっかりしているので重たい。チャックとか飾りとかいらんねん。重たいねん。
伊勢丹で男性と女性のお財布売り場を見てまわりました。女性のお財布って大きくて厚くて、飾りがたくさん付いてる! チェーンとかビジューとかいらんねん! おしゃれでカワイイけれど、重くなるから!!
ソウ:見た目はどうでもいい。とにかく軽いお財布が欲しい。どうも男性用のほうが軽い気がする。
彼氏:そうですね。女性用よりシンプルで小さいから、軽そうですね。
結果、ポール・スミスの二つ折り財布に決めました☆ 真っ白な型押しの牛革製で、内側のアクセントにポール・スミスの特徴的なシグネチャー・ストライプがある♪ さりげないお洒落なデザインも良いし、何より軽い!! お値段はけして軽くないですけれど、重量は軽い! このお財布が欲しい!! 彼はニコニコしながらン万円のお財布を買ってくれました! そうなんです! 滋賀県民は普段はケチケチ(ごめん!)してるのに、ここぞという時はドカンと使うのです! 本当に必要だと思ったら、金に糸目は付けない! それが滋賀県民!! 外見は地味な家なのに(滋賀県民は自慢するのがキライだから、わざと地味な外観にする)、家の中は最新鋭の設備がそろっていたりするのですよ! 滋賀県民は口を閉ざして言わないけれど、家の中にサウナ(!)がある人はけっこう多いと思う。自慢しないがドカンと使う! それが滋賀県民!! ありがとうございます!!
降ってわいたラッキー☆にボーゼンとしながら、プレゼントを受け取ります。いいの? ホントにいいの?? ダメって言っても返さないけど……!!
すみません! 今日も男のロマンにもバイキングにもたどり着けませんでした! タイトルと内容の大きな違いが、低ポイントの理由だと気付きました! まさにタイトル詐欺! すまん! でも男のロマンは実際に見たので、もう少しお待ちください! そして楽しみにしていらしてください!! 男性は必見です! ……でもいつになったら書けるか、わからんけど……。
明日こそはバイキングにたどり着きたい! でもたどり着けるかわからへん! いいよ! 低ポイントでもかまわないよ!(← 開き直った!) タイトルとは大幅に違うけれど、楽しいお話を書いてゆきます♪
ではではどなた様も、どうぞ良い一日を~♪ わたしは今日はお休みなので、楽しい休日を満喫します~♪♪