夏
「碧いおもちゃ箱」シリーズでご覧下さい。
「夏の光」
その人を想う時
遥かな海の調べが聴こえる
低く低く寄せ返す波
銀色に煌く水面
どこまでも紺碧の青
いつの日か戯れていた
あの夏の光は
「夏の幻」
ぎらつく太陽
焼けるアスファルトの匂い
横断歩道を渡る人混みの
漂う蜃気楼の中
あの人と出逢った
あの夏の日の幻
「君のいない夏」
君に触れた僕だけが抱いた
その温もりは確かなもので
忘れはしない忘れられない
君が姿を消したあの夏の朝
眩しかった陽射し鳥の囀り
君がいない君だけが欠けた
日常を未だ信じられないで
ただ立ち尽くしている僕を
嘲るかのように今年もまた
夏は巡り来る孤独のままに
「十五の夏」
髪を切ったのと君は
いつもの笑顔で僕の前に現れた
あれは真夏の午後三時
顎のラインがシャープなボブカット
耳に銀のイヤリングを揺らしながら
可愛いでしょと君は笑う
ねえあたしのことすき?
ほんとうにあいしてる?
甘えた声で君は問うた
答える代わりに僕は君を抱き締めた
そのまま離さなければ良かったのに
眩しかった輝いていた
あの十五の夏に
君は逝った
僕だけを独り置き去りにして
その理由を僕はいまだに探している
幾たび夏が廻り来ようと
「蛍舞い」
闇夜にほんのりと灯る
金色の光を追い
捕まえた
掌の中には
暗闇をぼんやりと照らし出す
蛍の舞う夏の夜
「あの夏」
こわれたのはあの夏
こわしたのは私
こわされたのは心────
なにももとにはもどらない
「暑中見舞い」
ひこうき雲の見えない空は淋しい とても
そんな日はあなたに逢いたくなる いつも
「遠い夏」
雷鳴が轟く
激しい夕立
電気の消えた部屋で
ひととき
あなたの腕に抱かれた
あの想い出の夏は遠く
「胸騒ぎ」
髪を切ったんだねと
何気な彼の一言が
私の胸を熱くする
真夏の午後のひとかけら
「南国娘」
それはふとした瞬間に
君の髪からフルーツの香り
甘く酸っぱい果実のかほり
だから僕は急に君を抱き締めて
食べてしまいたくなったんだ
「昼下がり」
生身の肌であの人の手の
ぬくもり
背中で感じながら
好きだよ、て言葉
乳房の上で聴いた気がした
気怠い夏の昼下がり
「初夏の夜」
裸身に深紅のピアスのみ身につけて
あの人に抱かれた初夏の夜・・・
「あの夏」
あの人の全てが私の全てだったあの夏の夜