表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

3.

よろしくお願いします!

家に着いた。

使用人が車に向かって一堂に頭を下げている。

「私は下げられても困るなぁ」

そんな照れてれの都も可愛いのだが、

「次期この家の当主夫人なんだから慣れるしかないよ」

とミヤコも言う。

俺が次期当主ってわかってるなら、俺に対する態度を何とかしろよ……。



珍しいことは続くもんだ。

親父がいる。

「おう、お帰り。都ちゃんは会う度に可愛いなぁ」

『いつも可愛い』の間違えだ、親父。


「でな、うちのミヤコは相変わらずだな。見た目とのギャップ萌えと言うんだろうか?」

ギャップ……ありすぎなんだよ。


「キョウは……ちょっと応接室に来いや」

昔の不良の呼び出しみたいだな。行くけどさ。



俺は着替えて応接室に行った。

「俺は一応毎日帰宅してんだ」

聞いてねー。しかもそれは今問題じゃねー。


「キョウ、学校では上手くやってるのか?」

応接セットのソファで足を組んで俺に聞く。はいはい、アシナガイデスネー。


「ええ、指令通りに成績は150番程度に抑えてますし、運動もそこそこ、見た目ももっさりしてますよ。ミヤコが目立ってるので俺は影のように生活していますね。敢えて言うなら、可愛い許嫁がいるってのが目立つくらいのもんです」


「都ちゃんは可愛いからなー」

「大学に入り次第、俺も本性を現しますよ。報告すべきことは……多分執事の方からも聞いているかと思いますが、今FXとか投資で少々小遣いを稼いでいます」



……親父も都LOVEかよ。



「ほぅ、お前は確か、小学低学年で高校過程までの学習は終わっていたな?」

「はい。今は5カ国語通訳可能にまでなりました」


「して、その小遣いとはどのくらい稼いでいるんだ?」

それ重要なのかよ?器ちっちゃい!


「額はまちまちなのですが、個人でブラックカードを持てる程度まで資産をため込みました。これには家の資産は含まれません」


「うむ、キョウには小遣い要らないな。かわりに都ちゃんにあげようかなぁ~♪」

お義父さんではなく、‘パパ’になるのでやめてください。気持ち悪い……。

「それは……ちょっと……。彼女は使用人としての賃金を毎月得ているはずです」


「そういえばお前は今は何を勉強してるんだ?」

知らなかったのかよ?放任もいい加減にしろよ!そんなだからミヤコみたいなのができるんだ。

「投資とあと……帝王学ですね。俺がこの財閥継ぐんですよね?違うなら起業しますけど?」


「いや、お前が継ぐんだけどさぁ。高校時代、いったい何を勉強するんだ?と思ってな。大学は学部とか考えてるのか?」

「経営者になるわけですし、経済学部がいいかと。ハリハ学園の大学部に経済学部ってありましたっけ?あとは、法律に強いのも魅力ですよね。そういう理由で法学部」


「なるほどなぁ。まぁ、大学部受験が近くなったら学力の方は本性出していけばOKだろう」



長かった……。こんなに長く面談したのは久しぶりだ。

おふくろいなかったけどいいのか?放任だからいいのか?いいんだろうか?



俺は自室でもっさい状態の髪をかき上げてオールバックにした。

当然だが、ミヤコに似ている。姉弟だし、当然か。

いや、どっちかというと俺の方が肌とか髪の毛とか気を使ってる。

嗚呼、2卵生万歳!ミヤコと同じ顔とか正直嫌だ。



俺はおふくろ似かな?あぁ、それならミヤコもだな。

切れ長で二重が俺。ミヤコはくりっくりで二重でバッサバサのまつ毛。

鼻筋は二人とも通ってるな。俺の方が鼻高いけど。

二人とも左右対称の顔立ちだなぁ。ミヤコをじっくり観察したことないけど。

ミヤコを観察したら、「何見てんだよ?」とか言われそうだし。



使用人曰く、「キョウ坊ちゃんもミヤコお嬢様も眼福~。二人そろった食卓なんて最強よね」

強いのか?俺にはわからない。

俺は食卓に都がいないのが不満。あーあ、学校の昼休みなら一緒に食べれるのにな。



俺は今日も帝王学を勉強しながら、新たな語学を習得しようとしつつ、株式投資をしている。

家での俺はそんなもんだ。


嗚呼、俺のオアシス都!

「疲れてるでしょ?はい!紅茶淹れてきた。あんまり無茶して体壊さないでね」

この優しい言葉に俺は癒される~!!



対して家でのミヤコ。

何故だろう?

部屋着でダラダラ漫画を読みながら、スナック菓子を食べている。

「お嬢様、食べこぼしに注意してくださいね。あと、今は太りませんけど、スナック菓子ってカロリー高いんですよ!中年太りに気を付けて下さい。お嬢様に限ってそんなことはないと思いますけど」


「えっ、マジで?知らなかった。都ちゃんありがとー」

「お嬢様……苦しい……」

ミヤコは力加減を覚えた方がいいと思う。


「あ、ゴメン。都ちゃん可愛いし、嬉しくって、つい」

「本当は肌とかもケアした方がいいんですけどね、若いうちから。今は超美肌ですけど」


「そうなんだー。それで、朝とか煩いのかなぁ?」

「あれは僻み半分ですね。お嬢様みたいだったらいいのに……って」

(女の闘いはコワイ。男で良かったよ。と思いながら、周りの男はミヤコを見てるんだろうなぁ……)


「ムリじゃん。遺伝子から違うんだし」

「言ってしまうとそうなんですけど、まぁ付き合いというか……」


「上流家庭って面倒臭いー」

「生まれたものは仕方ないですよ。あ、持ってきたお茶、置いておきますね。火傷に注意してくださいね」


「ありがとう、都ちゃん」

(本当、都には俺とは全く態度が違うよな)



読了ありがとうございます‼

感想・評価・下のほうにある☆・いいね などお待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ