表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
900/968

第900話

母親は、

「いずれは、お父さんか?お母さんが、必要になるね。」木嶋に話していた。

木嶋は、このとき、何年なんねんか•••先に、車椅子くるまいすが、本当に、必要となる日が来るなんて、ゆめにも思わなかった。

「プルッ、プルー、プルー、プルー」鳴り出していた。

家の電話は、【ナンバーディスプレイ】に対応していて、《登録とうろく》している《電話番号》と、《名前》が出るが、《非通知設定ひつうちせってい》などは、 電話機本体でんわきほんたいが、《はじ)》くようにしているのである。 なぜ•••このようにしてあるのか?

平日へいじつは、父親と、母親の2人で留守番るすばんをしているが、現代げんだい世の中は、何があるのかが分からず、一瞬先いっしゅんさきは、やみである。

良く高齢こうれいかたが、【振り込め詐欺】に騙さ(だま)れ、自分の生活費せいかつひまで入れてしまうのだ。

そんな••• 【振り込め詐欺さぎ】に、引っかかる可能性がないとも限らない。

最も•••木嶋の家には、【振り込め詐欺】に合わないと思っていても、《ランダム》で、電話が来たら、冷静な判断をするのが難しい。

そうならないためにも、《非通知設定》や、《電話機本体の電話帳でんわちょう》に登録してある以外は、出ないことになっていた。

《電話機本体》の画面覗のぞくと、《フリーダイヤル》の番号である。

木嶋は、そのまま対応せずに、電話が鳴り終わるのを待っていた。

30秒ぐらいしたら、電話が鳴りんだ。

父親は、

「何で•••電話に出なかったんだ?」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「電話に出なかったのは、《フリーダイヤル》の番号だったからね。」父親に答えていた。

父親は、

「そうだったのか!電話に出ないから、《可笑おかしいな》と思ったんだ。お姉ちゃんじゃなかっんだ。」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「お姉ちゃんなら、直ぐに出ないと、怒るでしょう。お母さんも、心配しているからね。」父親に告げた。

母親は、

「お父さんと一緒にいると、良く見かけない番号が出ていて、お母さんは、ついつい電話に出てしまうよ。」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「お母さん、なんでもかんでも•••出ればいい訳ではないよ。そのために、電話帳に登録してあるのだからね!」母親に答えていた。

母親は、

「良くテレビで、【振り込め詐欺】の被害が後(後を)をたないが、《細心さいしんの注意をしているよ。》」木嶋に話したのである。

木嶋は、

「家に、電話が来たら、むやみやたらに•••出ればいいものでもないから、気をつけてね。」母親に伝えた。

母親は、

「何かのときは、会社に電話しているからね。すると!全員ぜんいんが、次の可能性があると思うよ。」木嶋に同意を求めていた。

木嶋は、

「くれぐれも、【振り込め詐欺】はら、ら似合わないよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ