表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
877/968

第877話

電車は、【川崎大師駅】に到着した。

木嶋と、かれんさんは、手を繋ぎ•••電車から降りた。

「かれんさん、地下通路ちかつうろに降りて、改札口にむかいます。」かれんさんに声を掛けたのである。

かれんさんは、

「改札口に出るのですね。今どき•••地下通路を使うなんて、珍しい駅ですね。」木嶋に話していた。

木嶋は、

「そうだね。地下通路を通って、改札口に出る駅は、あまり•••ないからね。階段の段差だんさがあまりないので、足元あしもとも、すべりやすくなっていますから、気をつけてね!」うなずきながら、かれんさんに答えていた。

かれんさんは、

「木嶋さん、お気遣きづかいして頂き、ありがとうございます。」木嶋の優しさに、感激かんげきしていた。

木嶋は、

「大切な彼女に、【まんいち】のことがあったら、大変だよ。自分は、《ケガ》をしても《傷害保険しょうがいほけん》や、《生命保険せいめいほけん》に加入かにゅうしているからいいけど、実費じっぴだと、医療費いりょうひは、高いからね!」実感じっかんを込めて、かれんさんに伝えた。

かれんさんは、

「そうですね〜。」と、くびたてったのであった。

木嶋と、かれんさんは、改札口を出た。

目の前の信号で、立ちまっていた。

「木嶋さん、どちら方面に歩けばいいのですか?」かれんさんは、木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「かれんさん、右斜みぎななめに歩いて行きますよ。途中で、疲れたら休憩きゅうけいをしますので、耳元みみもとで•••ささやいて下さい。」かれんさんに話したのである。

かれんさんは、木嶋の右手を握りしめ•••

「了解しました。」優しい声で、木嶋に伝えたのであった。

木嶋は、かれんさんの左手ひだりてを握り、信号が青に変わったので、歩き始めたのである。

かれんさんは、

「私•••木嶋さんと一緒に、《お参り》出来るなんて、ゆめのようです。」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「自分も、かれんさんと、地元を歩くとは、考えていなかった。《2年参り》は一緒にしたが、人が、たくさんいたので慌ただしかったことしか覚えていないよ。」かれんさんに伝えた。

かれんさんは、

「《2年参り》は、たくさんの人だかりでしたね。この辺りは、【ダルマ】と、【提灯ちょうちん】が売っているお店が多いですね。」率直そっちょくな感想を、木嶋に述べていた。

木嶋は、

「そうだね。【山門前さんもんまえの通り】は、【ダルマ】を売っているお店が多くなるよ。」かれんさんに答えていた。

かれんさんは、

別名べつめいは、【ダルマどおり】ですね。」苦笑いをしていた。

木嶋は、

「かれんさん、コンビニが見えて来ましたが、歩き疲れていませんか?」かれんさんに声を掛けた。

かれんさんは、

「木嶋さん、一度•••立ち止まって、休憩したいです。」木嶋に話したのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ