表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
799/968

第799話

木嶋は、《鍋焼きうどん》のふたを空けた。

湯気ゆげが、立ちこめている。

「お父さん、《スープ》がからかったら•••水を入れて、うすめないとね。」父親に話していた。

父親は、

「今、《スープ》を飲んで見るよ。」

右手で、レンゲを持ち•••スープを、一口ひとくち飲んだ。

「チョット•••おとうさんには、辛いな!」木嶋に伝えた。

母親は、

「お父さん、《スープ》は•••そんなに辛いの?」父親に尋ねていた。

父親は、

「お母さん、一口ひとくち、飲んで見ればわかるよ。」母親に飲むように、促していた。

母親は、

「お姉ちゃん、私の《レンゲ》を預けるから、《スープ》を取ってくれる?」お姉ちゃんに、《レンゲ》を預けたのである。

お姉ちゃんは、レンゲを持ち、お父さんの《鍋焼きうどん》から、《スープ》をすくった。

それを、母親に渡したのである。

母親は、《スープ》を飲んだ。

「お父さん、塩分えんぶんいていて、辛いね。年齢から言っても、血圧けつあつが高くなると、《リスク》が大きくからね。(うすめた

方がいいかもね!」父親に答えていた。

父親は、

「お母さんも、そう感じるか?やはり、水を入れて薄めよう。」母親に告げた。

お姉ちゃんは、

「お父さん、水よりも、《お湯》を入れた方がいいよ。」父親に、《アドバイス》をしていた。

父親は、

「それじゃあ•••《お湯》をもらおうかな!」お姉ちゃんに答えていた。

お姉ちゃんは、テーブルの上に置いてある•••ぼたんを押した。

「ピンポン〜」店内に『コダマ》している。

女性店員さんが、

「ご注文をお尋ねいたします。」木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「すいません、《お湯》を頂くことは、出来ますか?」女性店員さんに問いかけていた。

女性店員さんは、

「《お湯》•••ですか?」不思議ふしぎそうな表情で、木嶋に答えていた。

木嶋は、

「《鍋焼きうどん》の《スープ》が、少しいので、薄めたいのです。」女性店員さんに伝えた。

女性店員さんは、

かしこまりました。今、お持ちいたします。」木嶋に告げ、その場を離れて行った。

母親は、

「今の店員さん、驚いた様子で見ていたね。」父親に話していた。

父親は、

「そりゃあ〜•••誰だって、《お湯》を下さいと言ったら驚くよ。」母親に伝え、頷いていた。

木嶋は、

「【関東地方かんとうちほう】は、《醤油しょうゆベース》で、塩分が効いているからね。【関西地方かんさいちほう】は、薄味うすあじだよ。その人の特徴とくちょうあらわしているよ。」父親に話していた。

父親は、

「料理を作っている人は、おいしい物を提供ていきょうしている。人それぞれで、好みのあじがあるから、ある意味では•••仕方ないね。」木嶋に答えていた。

女性店員さんが、木嶋の元に歩いてきた。

「お待たせしました。《お湯》です。熱いので、気をつけて下さい。」父親に渡した。

父親は、《お湯》を受け取り、《スープ》の中に入れた。

最初、色が濃かった《スープ》が、段々(だんだん)と、薄くなって行く。

父親は、残った《お湯》を、女性店員さんに渡していた。

女性店員さんは、《お湯》を受け取り、その場を離れて行く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ