表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
790/968

第790話

木嶋は、

「久しぶりに、地元の温泉に来たね。身近みぢかにあるから、なかなか来ないのが、現実だね。」母親に話していた。

母親は、

「そうだね!地元にあるから、来ないね。今日は、寒いから•••温泉に入れば、身体からだあたたまるね。」木嶋に答えていた。

お姉ちゃんは、

「たまには、お父さんの背中せなかを流しなさい。」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「そうだね。お父さんの背中を流そう。ちから加減かげんしないと、倒れちゃうよ。」お姉ちゃんに告げた。

お姉ちゃんは、

「お父さん、身体が細いからね。」頷いていた。

母親は、

「お母さんと、お姉ちゃんは、ゆっくりと温泉に入ってくるので、先に出たら、飲み物でも飲んで待っていればいいよ。」父親に問いかけていた。

父親は、

「お母さん、ビールでも飲んで待っていてもいいかな?」母親に、《ジョーク》を飛ばしていた。

木嶋は、

「もうすぐ、温泉に到着するよ。」父親に伝えた。

父親は、

「お母さんたちが、ゆっくり湯船ゆぶねに入っているなら、お父さんたちも、そうしようかね?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「あまり•••長風呂ながぶろをすると、逆上のぼせてしまうからね。適度てきどのところで、湯船から出ないと、《くらみ》するよ。」父親に気をつけるように、さとしていた。

母親は、

「やっと、到着したね。お姉ちゃん、車を誘導ゆうどうしないとね。」お姉ちゃんに話したのである。

地元の温泉は、住宅街じゅうたくがいの中にある。

縄文時代じょうもんじだいは、太古たいこの森があり、それが、いつ間にか•••《田んぼ》になり、舗装ほそうされ、工場がたち、稼働かどうして、時代じだいの流れにさからえず、親会社おやがいしゃ撤退てったいして、工場が閉鎖へいさになり、工場として稼働かどうしていた企業きぎょうが、地下ちか採掘さいくつしたら、温泉の鉱脈こうみゃくに当たったのである。

木嶋の勤務している会社も、住宅街の中にあったので、《工場集約こうじょうしゅうやく》と言うことで、今の勤務地きんむちになったのである。

温泉と言うと、伊豆地方いずちほうや、北関東きたかんとう北信越ほくしんえつなどが思い当たるのである。

地元の温泉は、本物ほんものである。

温泉に入って帰宅すると、長時間ちょうじかん、身体が温かくなっているのが分かるのである。

木嶋は、車の《シフトレバー》を《バックギヤ》に入れ、お姉ちゃんの合図あいずしたがっていた。

《バックギヤ》を、《パーキング》に入れ•••車の《エンジン》を切った。

父親は、

「お母さん、やっと到着したね。足元あしもとが暗いから、降りるとき•••気をつけないとね。」母親に話していた。

母親は、

「お父さんも、気をつけてね。」父親に伝え、車から降りたのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ