表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
667/968

第667話

お姉ちゃんは、《車椅子》の手続きを終えて、木嶋に預けた。

木嶋は、

「お父さん、早く…乗って!」父親に告げた。

父親は、ソファから立ち上がり…ゆっくりと《車椅子》まで歩き座った。

木嶋は、《車椅子》を押しながら、空港内くうこうないのエレベーターに向かった。

最上階の展望てんぼうデッキへ行くには、このエレベーターだけである。

羽田空港は、身近みぢかな《スポット》…である。

ここ数年すうねんは、羽田空港の【沖合おきあ展開事業てんかいじぎょう】で、以前いぜんよりも、大規模だいきぼに、《生まれ変わって》いる。

その光景こうけいを、何度も見ているので…来るたびに、新鮮な気持ちになっている。

エレベーターは、2基ある。

若い女性が、《ベビーカー》を押して、並んでいた。

はるかと、一緒にいると…《ベビーカー》を優先するように、いつも…言われている。

はるかは、小さな子どもを見かけると…嬉しそうな表情を見せる。

その表情を見たとき…

【はるかは、小さな子どもが好きなんだな!】と感じていた。

木嶋は、

「かれんさんは、どうなのだろう?」と、ふと…考えていた。

母親は、

「いつ来ても、空港の《展望デッキ》に行く人が多いね。」お姉ちゃんに呟いていた。

お姉ちゃんは、

「今は、年末年始で…出掛ける人ばかりだよ。急ぐことないからゆっくりと…上がって行けばいいよ!」母親をさとしていた。

母親は、

「そうだね。お父さんを頼んだよ!」木嶋に告げた。

木嶋は、

「了解しました。お姉ちゃん、お母さんと、先に行って…どこの、《展望デッキエリア》にいるか?メールでもいいから、連絡してね。」お姉ちゃんに話していた。

お姉ちゃんは、

「分かりました。」木嶋に告げ、母親を連れて…エレベーターに乗った。

木嶋は、

「お父さん…次で、行こうね!」お父さんに伝えた。

お父さんは、

「うん。」と答え、エレベーターを待っていた。

先に、エレベーターで上がって行った…お姉ちゃんからの連絡を待っていた。

すると…木嶋の携帯が、

「プルッ、プルッ」と、バイブが響いていた。

携帯を、Gパンのポケットから出し、画面を確認した。

1通の新着メールが届いていた。

メールを見ると…お姉ちゃんからであった。

「今…右側みぎがわにある《展望デッキ》に到着。着いたら、電話下さい。」木嶋は、メールを読み終え…

「了解しました。」お姉ちゃんに、返信メールを送信した。

「お父さん、お母さんたちは…《右側の展望デッキ》にいるって、メールが来たよ!」父親に伝えた。

父親は、

「《右側の展望デッキ》か…?お母さんたちは、座る場所があったのかな?」座る場所を、心配していた。

木嶋は、

「《展望デッキ》に行けば、判ると思うよ!」父親に答えたのである。

2.3日前にちまえに、雪が降っていたが、日蔭ひかげ雪解ゆきどけが、進まずに残っていた。

「気温が低いと…凍って、足元あしもとすべるから、気をつけないとね!」父親に話していた。

父親は、

「そうだね。ケガをしないように、気をつけないとね。」うなずいたのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ