表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
647/968

第647話

はるかは、

「木嶋さん、楽しみにして下さいね!」木嶋に話し、席を立ったのである。

木嶋は、

「はるかさん、お待ちしています。」はるかに頭を下げ、はるかを見送ったのであった。

【フー】と息を吐いた。

木嶋は、

「はるかと、かれんさんが女子会ね。意外な組み合わせだな!お互いが、良ければいいのだから、たまには、いいかな?そう言うことも…。」一人で呟いていた。

女性が…二人以上ふたりいじょう集まれば、女子会になる。

反対に、男性が、二人以上集まっても、男子会だんしかいとは呼ばない。

単なる飲み会とか…宴会と言うのである。

そう考えると、言葉というのは、面白いものだと、つくづく感じてしまう。

誰が、《女子会》と命名めいめいしたのか…聞いてみたい。

そんな中で、木嶋は、はるかが、いなくなってから10分が経過した。

いつもなら、直ぐに席を立つのが、今日は、なぜか?うごこうとしなかったと言うより、うごけなかった。

【こんなことは、珍しいな!】一人で、ボヤていた。

椅子いすに置いていた…《リュック》を背負せおい、ようやく…立ち上がった。

「さて、帰るか!」

足取りが、重く感じていた。

【やはり、麻美さんが…妊娠してしまったことが、《ショック》だな!これから、誰に相談すればいいのだろう?】考え込んでしまう。

「かれんさんに、はるかのことは言えないし、はるかに、かれんさんのことは話せないし、玲さんに、相談出来ないよな!麻美さんだから、言えることもあるのに…。」思わず本音が出てしまう。

階段を降り、会計をした。

店の外は、星空ほしぞらが出ていた。

「自分の心の中も、この星空みたいに、晴れ渡っていたいな!」

JRの改札口に向かった。

改札口を通り抜けた。

ふと、上を向き…電車の時間を確認した。

「おや…東海道線の時間が消えている…!なぜだろう?」

木嶋が、耳を澄ませていると、構内放送こうないほうそうが入った。

「ただ今、東海道線は…人身事故じんしんじこの影響で、遅れがしょうじています。そのため…電車が到着まで、今…しばらくお待ち下さい。」

木嶋は、

「この年末になって、人身事故か…。みずから、いのちつことがないのに!ほんと…嫌な《世の中》だね。さて、どうしたらいいかな?京浜東北線で帰ろうか?東海道線を待つか?二者選択にしゃせんたくか…少し、待って見ようかな?」東海道線を待つことに決めた。

すると、木嶋の携帯が…

「ピローン、ピローン、ピローン」鳴り響いていた。

木嶋が、電話に出た。

「もしもし、木嶋です。」

「どこにいるの?」声のぬしは、母親である。

「今…横浜駅で、電車を待っているよ!」木嶋は、母親に答えていた。

母親は、

「東海道線は、人身事故で動いているの?」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「少し、待ってみて…動いていないようなら、京浜東北線で帰ります。」母親に告げた。

「早く、帰って来なさいよ!」木嶋に伝え、電話を切ったのである。

木嶋は、携帯の《お気に入り》から、《ダイヤ情報》の画面を、クリックしたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ