表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
630/968

第630話

電車を降り、ホームを歩き出した。

いつもと同じ…

見慣みなれた景色けしきである。

「ようやく、地元に戻ってきたんだな!これで、一安心ひとあんしんが出来るな。」

【ホッ…】と、ため息がこほわれていた。

階段を、一段飛いちだんとびで上がり…改札口かいさつぐちを駆け抜けていた。

駅から家までは、およそ…10分ぐらいの距離。

木嶋は、携帯を取り出し…

「家族に、連絡を入れよう!」自宅に電話をした。

「プルッ、プルー、プルー」呼び出し音が鳴っている。

母親が電話に出た。

「もしもし…今、どこなの?」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「今、駅です。これから、家に帰ります。」木嶋が、母親に答えていた。

母親は、

「帰って来るのが、少し遅いね!早く、戻ってきなさい。」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「はい。」母親に言葉を返し、電話を切ったのである。

駅の東口ひがしぐちは、《駅ビル》、《商店街しょうてんがい》、《地下街ちかがい》、《デパート》などが…たくさん点在てんざいしている。

それに反比例はんぴれいするように…駅の反対側はんたいがわは、殺風景さっぷうけい環境かんきょうである。

元々(もともと)は、駅前えきまえは、工場こうじょうがあり、異様いよう雰囲気ふんいきかもしていた。

ちいさいときの木嶋は…

駅前にある、企業きぎょうに、いつかは、就職がしたいな!と考えていた時期じきがあった。

それは、時間がてばつほど…難しいと、考えてしまった。

木嶋の地元は、これからの10年先じゅうねんさき見据みすえた…明確めいかくな《ビジョン》をてている。

その《ビジョン》の中に、木嶋が…就職が出来れば良いな!と思っていた企業も含まれていた。

実際…木嶋の勤務している企業も、地元から…【藤沢市】に工場こうじょう移転いてんしたのだ。

「いつかは、駅前周辺えきまえしゅうへんも、生まれ変わらないと進歩しんぽがない。」そう…毎日まいにち、考えていた。

駅の反対側はんたいがわを通り、家に向かって歩いていた。

木嶋の携帯が…

「プルッ、プルー、

プルー」鳴り出していた。

聞き慣れたら着信音である。

木嶋は、携帯を取り出した。

「はるかからかな?」疑問心ぎもんしんを持っていた。

携帯の画面を覗くと、木嶋の想像そうぞうした通り、【はるか】からである。

木嶋が、電話に出た。

「もしもし…木嶋ですが!」

「はるかです。木嶋さん、元気にしていましたか?」はるかが、木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「元気にしていますよ!って言っても…昨日、電話で話したと思うけど…!」はるかに尋ねていた。

はるかは、

「あっ…そうでしたよね。昨日、話したばかりですよね。私、ボケていますね。」木嶋に苦笑いをして答えていた。

木嶋は、

「はるかさん、まだ…ボケるのは、早いよ!」はるかを、叱咤しったしたのである。

続けて…

完璧かんぺき人間にんげんなど、この世界にいませんよ。」感覚として話したのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ