表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
555/968

第555話

木嶋は、

「はるかさんが、都合が良い日にちに、鍋料理の店に行きましょう。」はるかに伝えた。

はるかは、

「木嶋さん。ありがとうございます。早速さっそく…予定を確認して、連絡をしますね!それでいいですか?」木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「それでいいですよ。電話でも…メールでもどちらでも、はるかさんの好きな方でお願いします。」はるかに答えていた。

はるかは、

「分かりました。」木嶋に話し、電話を切ったのである。

木嶋は、

「何か…はるかに、上手く振り回されている。自分は、本当に、必要とされていないんじゃないかな?そんな気がしてならない。」いつわざる心境しんきょうである。

考えてみると、出会ってから、まる2年…はるかと一緒に遊んでいる。

しかしながら、現在の進捗状況しんちょくじょうきょうは、どんなものだろうか?

表現で置き換えるなら、現在進行形げんざいしんこうけいよりも、現状維持げんじょういじと言う言葉が、《ピッタリ》だと思わざるないと感じていた。

ただ、木嶋には…他の女性を探そうという気持ちになれないのであった。

それだけ、はるかに…思い入れがあるのだ。

同じ年代の大森さんは、色んな女性と交際をしていることを、木嶋に話していたことがあった。

その話しは、飲んだ席でのことなので、信憑性しんぴょうせいけている。

何事なにごとも、器用きような人。

不器用ぶきような人がいる。

木嶋は、不器用である。

それは、人付ひとづき合いにあらわれている。

現実的げんじつてきに見れば、陸上仲間りくじょうなかまと会う機会が減ったのは、まぎれもない証拠しょうこである。

そうした状況の中で、はるかといることで、さびしさを無くしている。

それと相前後あいぜんごするかたちで、かれんさんが、現れたのである。

男性は、浮気性うわきしょうであるが、上手うまく立ち回ればいいのだ。

木嶋の場合は、はるかに、正直、打ち明けてしまう。

「自分も、バカ正直だよな!」と思うことが、一度や二度ではなかった。

木嶋の携帯が…

「プルッ、プルー、プルー」鳴り響いていた。

「今日は、良く掛かってくるな!誰だろう?」一人で呟いていた。

画面を覗くと、かれんさんからである。

木嶋は、急いで電話に出た。

「もしもし…木嶋です!」

先ほどとは違い…テンションが上がっていた。

「木嶋さん、かれんです。お久しぶりです。メールを読ませて戴きました。ありがとうございます。」かれんさんは、木嶋に元気の良い声で話していた。

木嶋は、

「こちらこそ…と言った方がいいのかな?時間が余りない状況で、予約が取れたのは、奇跡きせきだと思います。」かれんさんに答えていた。

かれんさんは、

「私も、X'masイヴの予約は諦めていました。ダメだったら…どうしようかなと考えていたところです。」木嶋に話していた。

木嶋は、

「自分も、ダメだったことを想定そうていしていなかったから、予約が取れたときは、心の中で喜んでいました。」かれんさんに告げたのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ