表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
459/968

第459話

木嶋は、

「来週、小室さんに伝えます。」永岡さんに話したのだ。

周りを見渡し、どこの店に入るか?悩んでいた。

「立ち飲み居酒屋が、この周囲に見掛みかけないので、目の前にあるラーメン屋でいいですか?」永岡さんに尋ねていた。

永岡さんは、

「仕方ないな!ラーメン屋でも…ビールを飲むことが出来るだろう?」木嶋に問いかけた。

木嶋は、

「ラーメン屋ならビールがありますよ。」永岡さんに答えていた。

富高さんは、

「そうだよね…居酒屋に入ってしまうと、1時間、2時間は当たり前に過ごしてしまいそうだよ。かえってラーメン屋の選択は正しいと思うよ。」木嶋に話したのだ。

木嶋は、

「自分も、そう感じる。オーダーは、中華の王道かな?」苦笑いをしながら、富高さんに告げたのだ。

大通りの信号を渡り、ラーメン屋の暖簾のれんをくぐった。

「いらっしゃいませ!」店員さんたちの元気な声が《コダマ》している…。

「お客様は、何名」まですか?さ女性店員さんが、木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「3人です。」女性店員さんに答えていた。

女性店員さんは、

「今なら…テーブル席でも、カウンター席でも、ご案内出来ますがいかがなされますか?」再度、木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「テーブル席でお願いします。」女性店員さんに伝えた。

女性店員さんは、

かしこまりました…ご案内致します。」木嶋に告げ、テーブル席に向かった。

女性店員さんは、

「オーダーが決まりましたら、お声を掛けて下さい。」木嶋にメニューを渡し、その場を離れて行った。

木嶋は、女性店員さんから預かったメニューを、永岡さんに渡した。

永岡さんは、

びんビールを1本と、ラーメンに餃子ぎょうざにしよう。」

富高さんは、

「そうしたら自分は、春巻まるまきと、塩ラーメンでいいかな!あとは…木嶋君だよ。」木嶋にメニューを渡したのだ。

木嶋は、

「自分は、炒飯ちゃーはん、餃子でいいかな!これで決定!」

目の前を通りすぎた女性店員さんに、

「すいません。」と声を掛けたのだ。

「少々(しょうしょう)、お待ち下さい。」女性店員さんが、木嶋に答えたのだ。

女性店員さんが、

大変たいへん、お待たせしました。ご注文をどうぞ…。」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「ラーメン、塩ラーメン、炒飯を1つずつと…餃子を2つ、春巻きを1つ、瓶ビールを1本でお願いします。」女性店員さんに話したのだ。

女性店員さんは、

「ご注文を確認致します。ラーメン、塩ラーメン、炒飯が1つずつ。餃子を2人前にんまえ、春巻きを1つ、瓶ビールを1本。以上でよろしいでしょうか?」木嶋に同意どういを求めていた。

木嶋は、

「OKです。」女性店員さんに告げたのである。

永岡さんが、

「木嶋、関内へ飲みに行くとき…良く、ここに寄るのか!」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

まれに、一人で行くときは…ここで食べて行きますよ。きっぱらで飲んだら、酔いが回りますからね。」永岡さんに伝えた。

永岡さんは、

「富高は、木嶋と一緒に行く以外いがいは、一人では行かないのか?」富高さんに尋ねていた。

富高さんは、

「そうですね。一人では行きにくいですね。また、携帯を持っていないので、相手に連絡出来ません。」永岡さんに伝えた。

永岡さんは、

「そうだな。一人で行くには勇気ゆうきかいるな!」富高さんに言いながら納得していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ