表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
442/968

第442話

木嶋は、悩んだ。

「小室さんや富高さんにも、永岡さんのことは、伝えないといけないな!」譫言うわごとのように呟いた。

昼休みになり、木嶋は、小室さんの職場に向かった。

「小室さん、今…時間じかん大丈夫だいじょうぶですか?」小室さんに問いかけていた。

小室さんは、

「木嶋…何か?あったのか?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「今日、仕事時間中しごとじかんちゅうに、永岡さんが自分の職場に歩いて来て…勤続30年表彰が終わったら、会社を辞めようかと思っていると言われて…動揺どうようしているんだ」小室さんに思いをぶつけていた

小室さんは、

「やはり…そうだったか?」頷いていた。

木嶋は、

「小室さん、知っていたのですか?」小室さんに尋ねていた。

小室さんは、

(じつ)は、あのあと、永岡さんと飲む機会があり、その中で…会社の永年勤続えいねんきんぞくの話しになり、一区切ひとくぎりりにして、人生を…《リセット》したい。それで辞めると言っていたんだ。」

続けて…

「これからは、中国ちゅうごく発展はってんするから仲間と会社を立ち上げると…」木嶋に答えていた。

木嶋は、

「中国は、民主主義制みんしゅしゅぎせいではなく、共和国制きょうわこくせいだよね?発展するなんて思えないよ。自分には…」小室さんに話したのだ。

小室さんは、

「木嶋…お前は、まだまだ社会勉強しゃかいべんきょうりないぞ。」木嶋を叱咤しったしていた。

木嶋は、

「勉強しなおします。永岡さんは、《先見せんけんの明》があるので、その決断になったのかな?」木嶋は、小室さんに伝えた。

小室さんは、

「そうだな。我々(われわれ)には…ない感性かんせいを持っている。木嶋、富高には、永岡さんのことは、話しているのか?」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、

「まだ、富高さんに話しをしていません。これから職場に行こうか?考えちゅうです。」小室さんに、告げたのである。

小室さんは、

「富高に話したほうがいいぞ。」木嶋に答えていた。

木嶋は、

「少なからず…《ショック》を受けてしまいそう。小室さん、そう思いませんか?」小室さんに問いかけていた。

小室さんは、

「ショックを受けるかも知れないが、意外いがいと…《サバサバ》しているかもな!」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「永岡さん、自分に…こう話しをしていたんだ!」

「何て…言っていたんだ?」

「また、関内のクラブ『U」に飲みに行きたいとね。」木嶋は、小室さんに伝えた。

小室さんは、

「永岡さんらしいよ。」笑いながら…木嶋に話していた!

木嶋は、

「また、永岡さんが…関内のクラブ『U』に行くときは、小室さんも一緒に行きますよね?」小室さんにおうかがいを立てていた。

小室さんは、

「いいよ。俺も、関内のクラブ『U』は気にいったからね。」木嶋に答えていた。

木嶋は、

「あとは、永岡さんに日にちを決めて頂きます。それでいいかな?」

「木嶋に一任いちにんする。」小室さんは、木嶋に伝え…その場を離れて行った。

木嶋は、

責任重大せきにんじゅうだいだな!」ボヤくしかなかったのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ